The end さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
なかなか
ボケ・ツッコミがなかなか良かった。
ときどき逆転するのも良い。
マリアの毒舌は、度が行き過ぎていた・・・
The end さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ボケ・ツッコミがなかなか良かった。
ときどき逆転するのも良い。
マリアの毒舌は、度が行き過ぎていた・・・
荒川アンダーザブリッジのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
荒川アンダーザブリッジのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
みつどもえ
とりあえず腹筋がおかしくなるような作品。 みつばが企むと、ほぼ自業自得になる。 何かホッとして見られる。 私的には、あまりEDが好きでない。
日常
非日常なのに日常というアニメ。 次の話がとても気になってくる魔力が感じられる。 次回予告の声優も必見。なかなかの大御所を多用している。 2クール目からは、なのが入学しそれと同様に立花みほし (妹)や桜井誠、中村かななどキャラも増えた。 お...
まりあ†ほりっく あらいぶ
最初のほうのオープニングがぶっ飛んでるwww 1:30位で1期のあらすじ終えよった。 この2期から見たが、1期も見てしまった。 しかし、宮前かなこの妄想押しが少し強い気がする。
かんなぎ
ギャグ混じってのシリアスだった。 実際おもしろかったが、後半自分が神とか・・・?で、よく分からなくなった。 でも、カラオケ回は、神。
STEINS;GATE [シュタインズ・ゲート]
キャラクターの色が濃く、声優や作画効果もあって、分かりやすく面白い。 物語も次の回が楽しみになってくる。 一つ苦言を呈すとするならば、BGMが記憶に残らない。 残念。
オオカミさんと七人の仲間たち
物語として好きだったのは、最初へたれだった主人公の一人である「森野亮士」が、頑張って強くなること。ありがちだが、薄っぺらい努力で無いことから私はひかれた。 しかし、盛りだくさん?なため、うやむやでしか覚えていない。