じぇりー さんの感想・評価
1.9
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 2.5
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
じぇりー さんの感想・評価
1.9
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 2.5
音楽 : 1.5
キャラ : 1.5
状態:観終わった
蒼い世界の中心でのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
蒼い世界の中心でのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
にゃんこい!
に珍しく手を伸ばしてみた…ら、 結果、以上のような★評価になりましたです。 ストーリー、キャラクター、シチュエーション、音楽などなど…何もかもが月並みで既存感がありすぎて目新しさは無く、殆ど楽しめなかった。残念。
世紀末オカルト学院
なぜ成分タグに「ギャグ」が含まれていないのだろうかと不思議に思うくらい、「オカルト」とやや不気味なタイトルを冠した作品の割に、テイストは軽い。 ただ…というか、だからというか、ストーリーや設定の作りこみが、何とも浅い印象。 「オカルト好きな人が、...
四畳半神話大系
魔法や異世界を描いているわけでもなく、ただ日本の大学生の「不毛な」日常を描いているだけの作品が、複数のアニメーションの賞を受賞するという快挙を成し遂げた…ということは、十分に視聴するに値する作品と言えるのだと思う。 独特のセンスを感じる演出は、な...
京極夏彦 巷説百物語
作画が独特で、墨で塗りつぶしたかの如く画面に黒色が占める割合が多く、本作品のおどろおどろしい雰囲気を十分すぎるほど表してくれているが、それだけに… コントラストのある「赤」が出てきたときに感じる、恐怖感。 グロ注意。赤の割合も黒の次くらいに多い...
ルー=ガルー
ラストも結構衝撃的だったし、SFサスペンス的展開にそれなりに引き込まれて面白かったと思う。 ただ…主人公が凡庸な女の子なのである。別にそれ自体は問題ではない。 本作品に限らず、他作品などでもよく見られる点なのだが、主人公のスペックではピンチを切り抜...
オオカミさんと七人の仲間たち
日本・西洋問わず、童話やおとぎ話の登場人物やその物語をモチーフにした作品であるが故なのか… まるで絵本の読み聞かせのごとく、入り続けるナレーション。恐らく、キャストの中で最も台詞量が多いのではないだろうかと思えるほど、とにかく作中ずーっとナレーシ...