ぱるうらら さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
2nd Seasonのためのプレリュード。
『Fate/Zero』は小説原作、分割2クール(13話+12話の計25話)のファンタジー・アクションアニメです。
このアニメは予告PVの時点で既にかなりの力を入れており、制作会社のufotableがどれほどこのアニメの製作に本気で取り組んでいたかが窺えました。
しかし、期待が大きかった半面、予告だけが壮大で中身があまり無いB級映画の様にならないかという不安もありました^^; 実際に1stシーズン全話を視聴してみた所では、可もなく不可もなくといった印象でした。特に大きな展開があるのでもなく、非常に激しい戦闘が繰り広げられるのでもなく、ただ淡々と後に続く話(2ndシーズン)への基礎を固めていくような内容でした。故に展開が随分とゆっくり目で、時には聖杯戦争に関係の無いのではないかと思われる回もあり、この13話は謂わば、今後大きく動いていくであろう<第四次聖杯戦争>を盛り上げるためのプレリュードであったと私は思いました。
内容自体は別に面白くない…と言うわけではないのですが、やはり盛り上がりに欠けていたために、この1stシーズンはそこまで評価されるほどだっただろうかと思います。 サーヴァントの背景、マスターとサーヴァントとのやり取りや関係などのかなり深い設定、そして、嵐の前日の不気味な静けさの中で繰り広げられているかのような静かな闘争。
これらはたとえFateシリーズが初見の人であろうと無かろうと見ることが出来る内容ですが、決して誰でも楽しく見られる易しい(気軽に見られる)モノではないのでそこが少し残念。
とは言っても、展開が遅いが故に細かい説明もきっちりと為され、前作よりもはるかに緊張と期待があり、そして前作とは比べ物にならないほどの作画のクオリティと話の濃さは、既にStay nightを視聴済みの方や原作ファンにとっては良かったのではないかと思います。
また、このスローペースな展開はその後~クライマックスをより盛り上げるための一つの技なのだろうと思い、どういった話全体の構成が一番良いかというものは一概には言えないということを学びました。
それにしても、分割2クールとは頂けませんね。続きが気になって仕様がないじゃないかw((o(> <)o))ウズウズ
とにかく、私がこのアニメで一番評価したい点は、作画のクオリティと安定性です。あれだけの華麗な作画にも拘らず殆んど崩れることが無かった事には驚きで、ufotableの技量というものがひしひしと伝わりました。
これからはufotableにも注目することに致します♪