すばる☆ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
さらに加速せよ。
自転車レースを描く青春ものです。
主人公がイタイキャラなので好き嫌いあるけど、レース始まると面白くなる。
引き伸ばしが最近多いため、インターハイを無事に完結できるのか心配。
ただ、1日目だけやったとしてもアツく面白いレースが観られると思います。
1話~3話
{netabare}今泉と坂道くんの出会いと勝負。
アキバまで自転車で行っている坂道くん(素人)と自転車競技に命かけている今泉(アマプロ)
当然、今泉が勝つだろうと思われたレースだが、坂道くんが追い上げたりと波乱を呼ぶ。さらに、レース中に成長までしてしまう坂道くん。
結果的には・・・今泉が勝つもののあと一歩という所であった。{/netabare}
4話
{netabare}鳴子君との出会い。平坦な道が得意なタイプもいることを学ぶ。{/netabare}
5話~9話
{netabare}坂道くんの入部決意。ウェルカムレース編。
今泉と鳴子君がトップになるという予想の中、坂道くんが努力を見せる。
だが、やはり途中で・・・
でも諦めない。山岳賞を狙うことに集中。
今泉 VS 坂道くん 再び!!
鳴子直伝のダンシングを継承し、坂道くんが勝利!!
も、これで力尽きリタイヤという結末に。
ただ、山岳賞は取った。成長の恐ろしさと、まだ越えなければならない壁を知る。 {/netabare}
10話
{netabare}個人練習回。
巻島さんとペアを組んだ坂道くん。
体で覚えさせるのが、巻島流。独特の走りをマネするも・・・。
そこでアドバイス、「自己流で行け」と。
ハコガク勢が顔を出したのもこの回でした。{/netabare}
11話
{netabare}インターハイ予選を見に行く。
3年生勢の本当の意味での実力を知り・・・超えてやると意気込む。
更に偵察に来ていた京都伏見の流れから、御堂筋が顔を見せる。{/netabare}
12話~
{netabare}合宿開始。
ハコガクの山岳くんとの出会い。
4日で1000kmを走破するという課題。(個人の得意な点を封じるハンデ付き)
若干引き延ばしているものの、敵校側の動きも窺い知れる。
3日目時点で、坂道くんは、他のメンバーよりも周回数が劣っている。
そのために早朝から・・・走りはじめる。
そこに山岳くんが偵察で来ていた。
バトルをしてみて、坂道くんの凄味に気付いた山岳くんは「インターハイ」で会おうと告げる。
そうなると…でてくるのが2年生組。
彼らに勝たないとインターハイに行けないだろう。
そうして、2年生組とバトルになるのであった・・・・。
データでは最早意味がない。それが坂道くんの進化力。
手嶋の予測は外れ・・・1年生組勝利に一歩近づいた。
あとは、青八木だけ。{/netabare}