弑羅魏優夜 さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
宮崎駿の最後の作品としてふさわしいもの。
公開当日に観に行きました「風立ちぬ」。
ぶっちゃけ最初聞いたときは、「また地味な作品が来たな」ととても失礼なことを考えていたのですが、謝ります。すみませんでした。
まず、主題歌を歌うのは「魔女の宅急便」でもお馴染みの「ゆーみん」です。あの方の声は胸にしみますね。すごく素敵。
物語は、堀越二郎さんの小さい頃から大人になるまでの話です。本当に、彼の人生の物語でしたね。
誰かの人生の生き様って、個人的にはあまり興味がないのですが、ここはやはりジブリ。さすがでした。
人生の話なのに、ファンタジー感がある。
観ていてつまらなくないんですよね。
いやはや、もう2・3回観に行っとくべきでした。
全体の物語は一度見ただけじゃうまく説明できませんね(^_^;)
文脈バラバラで申し訳ないです。
とにかくですね、映画館では満席で、エンディングが全部終わり館内が明るくなるまで誰一人として立ちませんでした。
明るくなって館内全体が「ほぅ・・・」と余韻に浸っている感覚です。それだけすごく感慨深い作品でした。
ちなみにこれは個人的に感じたものなのですが、宮崎駿が引退すると聞いて思ったのです。
「風立ちぬ」には、宮崎駿自信の人生も混ぜてあるのではないか
なんとなくなんですけどね。今までの作品とは違う何かを感じました。
小さい子には少し難しい内容かもしれませんが、是非皆さんに見て欲しい作品ですね!!