「ちはやふる(TVアニメ動画)」

総合得点
91.1
感想・評価
4128
棚に入れた
18783
ランキング
40
★★★★★ 4.1 (4128)
物語
4.4
作画
4.1
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ななりす さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

無駄部とはいわせない、かるたは素晴らしい日本の文化

全25話
ジャンル:学園 スポーツ(競技かるた) 青春

この作品は地味でマイナーなスポーツ、競技かるたの魅力を2クールに渡って素晴らしさが描かれています。競技かるたの特徴をスピード感や迫力のある描写で描かれていて、これはもう私の知っているかるたではないですね。

躍動感がハンパないので、何というかスポーツや格闘技だと思います。私が小・中学生の頃やっていたようなお遊びではないですね。それに思ったよりも駆け引きなどがあって奥が深いです。選手の心理もうまく表現されているので、心理戦が楽しめます。特に試合のときの心理描写と演出が最高に優れていると思います。ですので、引き込まれてしまいます。

試合のときは緊張感が凄く伝わってきますし、団体競技のチーム戦は、チーム皆で心を一つにしないといけない大切さも描かれています。一緒になって泣いたり笑ったり励ましてくれる仲間って良いですよね。皆で共通の目的を持って、目標に向かって努力する。このライバルのような存在って凄く大切だと思います。

とにかく、何かに熱中して集中出来ることは充実していて素敵です。夢を叶える為には努力しないといけないのですが、これがまた凄いスポ根ものとして描かれています。登場キャラ達のかるたに対する熱い熱意や情熱が凄く伝わってきます。努力するアニメが好きな私としては、ストライクな作品でした。

また、百人一首の和歌のもつ美しさや、歌に込められた(秘められた)想いも描かれていて、少し興味を持ちましたし、日本の文化を感じます。

前半から後半までドラマティックな内容で、所々感動してジーンときますし、メインキャラの過去のエピソードの掘り下げもあって良いと思います。それに人間味があって、心も温まりました。全体的にワクワクさせる展開が続いて、観ていて面白いし楽しいです。1話目から嵌りました。また、登場キャラの心情の変化も面白かったです。

投稿 : 2013/07/26
閲覧 : 241
サンキュー:

18

ちはやふるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ちはやふるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ななりすが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ