「言の葉の庭(アニメ映画)」

総合得点
86.1
感想・評価
2002
棚に入れた
9529
ランキング
211
★★★★★ 4.1 (2002)
物語
3.9
作画
4.6
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

てけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

とても美しい作画、ストーリー、そして余韻

秒速5センチメートルでおなじみ、新海誠監督のオリジナルアニメーション。
約45分。

靴職人を目指す高校生の秋月 孝雄(あきづき たかお)。
彼は、雨の日には決まって庭園でサボっていた。
ある日、そこでひとりの女性と出会う。
雨が降るたびに、ふたりは顔を合わせることに。
両者の「距離感」と「大人」というテーマを含んだ、静かな物語。


同監督作品の中でも、圧倒的な面白さでした。
というより、短編映画の中でも最上級の完成度。
ついつい、連続で3回も見てしまいました。


1回目に驚き、2回目に感心し、3回目に泣きました。


1回目に驚いたのは、とてもリアルで透明感のあふれる作画に対してです。

・本物と見間違えるほどの水の表現
・カメラで撮ったようなレンズフレア
・木漏れ日
・距離が離れるほど、大気によるぼかしがかかる風景描写
・人物に当たる環境光(草が近くにあると、光が反射してわずかに緑色になります)

作画が★6.0くらいです。


2回目に感心した理由は、伏線の配置の仕方。
1度目には気付かなかった一瞬しか映らない光景に、ヒントが隠されています。
例えば、
{netabare}
・雪野が孝雄の目を制服にやって「会ってるかも」と言ったこと → 雪野と孝雄が同じ学校であることのヒント
・雪野宅の本棚にあった古典に関係のある本 → 雪野が古典教師であることのヒント

さらに比喩のような細かい部分で言えば

・地下鉄のポスターに書いてあった「光きらめく季節」のポスター → 文章とは裏腹に、晴れの日でも雨が描いてある(天気雨) → 大人と子どもの中間にいる孝雄
・時々現れる鳥からの視点 → 孝雄から見た、晴れの日における世界の広さ
{/netabare}
など。


3回目に泣いた理由は、人物の心理描写と行動の融合です。
普段は言葉にしないからこそ、行動の意味に気付いたとき、そして、本音を言ったときの感動が大きいです。
{netabare}
ふたりにとって雨の庭園は「避難場所」であり「対等でいられる場所」。

孝雄は、雪野に心ひかれ、支えになろうと考えています。
つまり、雪野の「靴=恋人」になろうとしていました。
ですが、雪野にとっては、歩き出すためのリハビリに過ぎませんでした。

ひとつめには孝雄の未熟さが。
ふたつめには歩き出せない雪野の迷いが。
ふたりは一緒にいるようで孤独です。
キャッチコピーである『”愛”よりも昔、”孤悲(こい)”のものがたり』のとおり。

しかし、ラストシーンの1コマ。
「歩けなかった」雪野が、裸足で走り出します。
転んでもすぐに立ち上がり、孝雄の元へ向かいました。
そして、この時ばかりは、「言の葉」にしました。
孝雄は、雪野にとって、間違いなく救いだったと。
{/netabare}
ベタかもしれませんが、この場面でグッときました。


無駄がなく、ハイクオリティな作品。
大人っぽく詩的な内容で、話は簡単ではありませんが、見れば見るほど新しい発見があります。
短いので、1度目で理解できなかったら2回でも3回でも見て欲しいアニメです。
とりあえず、風景をながめているだけでも飽きません。

希望のある美しい後味が残る、かなりオススメの作品です。

投稿 : 2013/07/23
閲覧 : 564
サンキュー:

91

言の葉の庭のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
言の葉の庭のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

てけが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ