杞冬@あずさ さんの感想・評価
4.8
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
夢のない時代が目を覚ます! 私がモテる未来まで世界を許さない!!!
喪女の主人公黒木智子のコメディにしてとことん報われない喪女コメディ。
もこっちは真性のクズですw
中身が腐りきっているからモテないし、友達もできない。
アニメだともこっちも可愛く描かれていてますが、
原作はほんと気持ち悪いときがあるw
大分作画のおかげで見やすくもなっていますね。
たまに入る下ネタには注意w
もこっちの声優は橋田いずみさんがやっています。
かなりハマリ役だと思います。
どもったりする演技などすごかったw
達者なところはすらすらと出てきてすごいです。
アドリブなどもあったみたいでほんとハマリ役でした。
リバースシーンがあって大変だったと思うw
そしてたくさんのパロの数々。
上げきれないほどパロってますw
EDのオプーナネタは衝撃的だったww
もこっちにはオプーナを買う権利はあるのだろうかw
そのパロネタはアニメにとどまらずゲームなどにも…
癌のCMでクソパで10コンボとか言って喜んでるあのゲームとか…
最後テラフォまでに手を出す始末w
「じょうじ」
anotherなら死んでた!
EDで日本昔何とかやったり、汚い花火打ち上げたりといろいろとやばいw
スタッフがただのバカ(褒め言葉)
ここまでバカやってくれたから面白くなったんでしょうねぇ。
ほんとバカなの?って突っ込んでやるのが正解ですw
でもこれは円盤売れるタイプのやつじゃなんですよねぇ。
いわゆる琴浦さんタイプ?
原作もまだ続いてるしまたやってほしいですね。
さらにクズのもこっちが動くところを期待してる。
またバカやってくださいねw
{netabare}
1話を見て。「モテないし、ちょっとイメチェンするわ」
{netabare}このアニメは主人公もこっちこと黒木智子が世界と相いれない自分に苦悩し悩み続け戦い続けるバトルアニメ。
まぁすぐわかる嘘は置いといて…
「喪女 mojyo」初めて聞いた人の為に定義を。
1.男性と交際経験が皆無
2.告白されたことがない人
3.純潔であること
3番重要だぞーテストに出るぞー!!
もこっちは自分の中では喪女じゃないと思っていますが、
思いっきり喪女です…
そんなもこっちの心が痛む…でも笑えるコメディ。
これを笑い飛ばせるかがこの作品を楽しめるかどうかがポイントです。
何これ痛てぇ見てらんねぇって人は切ったほうがいいかも。
痛いけど可愛い、面白いと思えた人は楽しめる作品だと思います。
下ネタもところどころ突っ込んでくるためそこにも注意が必要ですw
アニメになると可愛さがここまで増すとは…w
声も付いてさらに動くので原作よりも可愛く見えます。
橋田いずみさんはこれから来る気がスルー!?
もこっちをこれほどまでに可愛く表現できるなんて…
ありがとうございます!!!
ガチなコミュ障なので、
友達もいないし先生と話すのにたじたじ。
それだけに先生の優しさが身に染みますねww
だけど見た人から愛される。
それは健気で可愛いから。
見ている人だけに情報を共有してくれる。
自分の中身をさらけ出してくれる。
ここまで内面を出してくれる主人公は珍しいんじゃないんですかねww
ゲスな内面をどんどん出していきますw
一話の内容は原作に沿った内容でした。
文句のない出来です。
弟とのやり取りが一番好きww
OPはOP詐欺でEDは可愛くて両方とも好きw
OPはカッコいいんだけど歌詞が、
もこっちの内情を出している感じがしますねw
何と戦っているんだろww
こういうOP詐欺は大好きww
EDはOPとは打って変わり橋田いずみさんが可愛く、
もこっちらしく歌ってくれます。
「本気を出せばモテまくるよー!!」のとこが好きw
どちらともとてもいいです。
これから時々出てくるんですが、
中学生の頃のもこっちの髪型をもっかいしてほしいと切実に思っている杞冬@あずさです。
一瞬でいいからやってくんねぇかな…
最後に一言。
オプーナを買う権利をやろう。{/netabare}
2話を見て。「モテないし、昔の友達に会う」
{netabare}いきなりむふむふしてるもこっちからスタート。
喪女はほんとあんな感じなのかな…ww
そしていきなりのリバースww
初っ端から自粛シーンが出てくるアニメは珍しいww
原作者がいってたのはここですねww
なんかほんと橋田さんごめんなさい…w
お腹がすいて早弁しちゃうもこっち。
腹ペコキャラで目立とうと思い実行しますが…
はむの声が可愛すぎてヤバイ、いろいろとヤバイ。
でもそれは逆効果になってしまい、
周りからの弁当臭くねが耳に響くw
やめてぇ、もこっちのライフはもう0よ!!
股間のバットだったら隠し玉だったり考えてることがゲスすぎる…
そこら辺の男子高校生よりもゲスな考えをしてるんじゃないかな。
男子高校生だって卑猥なことばっかり考えてるわけじゃないぞ!
えーと、世界平和とか?うんまぁそれくらいだな。
今までの出来事がすべてパンツによって塗りつぶされる。
何やってんだ…www
妄想シーンが全然エロくないw
なんでか分からないけどもこっちの全裸を見ても何とも思わないww
ラバーズさんがシュールすぎるww
ギャラリーて…
まず人が来ることおかしいだろ!!w
もこっちの子宮にダイレクトアタックした男子を許さない。
ヤ、ヤムチャー!!!
まさかあのでぶに杉田さんを起用するとは…
出、出たー声優の無駄遣い奴~www
そんなでぶにすら存外な扱いをされるもこっち…
絵適当すぎぃwww
描いてもらった絵が良くてコピーしちゃうもこっち可愛い。
中学時代の友達ゆうちゃんと再会。
昔はオタクで暗い子だったのに…
出、出たー高校デビューしちゃう奴~www
フェラペチーノ!?何それ下ネタ!?ビビるわ~。
ゆうちゃんはもこっちの少ない救いですねぇ…
でも最後に衝撃の告白が…
彼氏、彼氏て…
そこからEDが良かったww
1話の奴とは違ったけどw
「ヘッドフォンの中にはチンッ」
こっちのEDもいいなw
でもオプーナは?
どこに行ったの!?
「この顔が一番早くかけるんです」…{/netabare}
3話を見て。「モテないし、悪天候」
{netabare}もこっちのくずさが覚醒した回。
弟と絡むとくずさが増しますww
忘れ物を絶対にしないのがぼっち。
忘れてしまったら誰かに借りなきゃならないからねw
ステルスモコ!!!
もうもこっちを苛めるのはやめてください…
原作よりは笑い飛ばせてたのに…
可愛すぎるからか…
まぁ結局笑いましたがwww
傘パクられたと思ったら普通にあるのは恥ずかしいw
後雨降ってない時傘を持ってるとその日に破壊するのは自分だけ?
まぁ俺のことは置いておいてww
雨宿りのところはかなり原作よりもましに。
ここはもっと気持ち悪くなってますもこっちw
いやねほんとは明るいキャラなんだよ!
ギャグとかやっちゃうこだから!
めちゃめちゃ滑ってるけども!!
あのイケメンが優しすぎる。
傘をわざわざ買ってきて置いてってあげるなんて優しい人はなかなかいないよ…
そういう人がイケメンなんだね!
勉強になりました!
もこっちの髪を縛ってるときの髪型が可愛い。
ずっとそのままでいてくれ…
妄想シーンは攻殻のキャラみたい。
見てないから分からんかった…
妄想では美人になるこれキホンね。
くまは消えないのか…
朗報もこっちはDT繰り返すDTだそうだ!
DT…??性別の壁をぶち壊すとは…
性別という幻想をぶち壊されたわ…
ボール当てられた時の「あぁぁ」の時の声が好き。
声まで可愛いとは罪だな最早。
即刻死刑だ!俺が!
今季最かわヒロインはぶっちぎりでもこっちだわ…
弟だけにはお見舞いが来て、
自分には佐川のおっちゃんだけ…
うん、辛いわww
一応もこっちにも優しさはあるんだよ多分…
看病的なことはやってあげてたし…
弟も優しいんだ…
でももこっちがくず過ぎるんだ…
「一日中看病したのに風邪もうつせない屑が!」
ゲスすぎて何も言えねぇ…
どこまでやるのか分からないけど、
4巻までやるなら俺多分泣くよ…
弟とのやり取りは面白いけど辛いww{/netabare}
4話を見て。「モテないし、ちょっといい夢見るわ」
{netabare}だいぶもこっちの裏の部分が出てきますなあw
寝ながらアヘ顔とか高等テクすぎるw
普通なら痴漢なんてされない方がいいわけで、
喪女はされなくて済むよやったね!w
いやでももこっちは普通に可愛いからな…
目が節穴のようだな…w
制服で襟立ててる人はただのマジ○チであって、
何もかっこよくないよww
ウケる!?…
下ネタを普通にいえるあたりさすがと言わざるを得ないw
橋田さんに対してこっちまで申し訳なくなってきた。
原作者と同じ気分になってしまったよ…
なんか…ごめんなさいww
社会的に抹殺されたもこっち。
普通あんなことあったら不登校になるレベルw
あのモブ男子がことを荒げなかったから、
これからも学校に行けるんだよねぇ…
良かったねぇww
お父さんも何気に優しいと思う。{/netabare}
5話を見て。「モテないし、スキルアップしてみる」
{netabare}今回はいろいろとすごかったww
弟のジュース飲んだのに謝る気ゼロだしww
弟はほんと不憫ww
無口キャラというのは二次元だから成立のするのであって…
これも二次元だったかww
ぼっちは必然的に無口を貫くことになるわけでw
話す人がいないからねww
スタバ一人で入れるってなかなか上級者じゃねぇか…
大学生のステータスのスタバを高校生で、
ぼっちで入るとかスキル高すぎぃ!
さらにプリクラをぼっちで入るというこれまた上級者のスキルを発動!
ぼっちレベルカンストしてましたもこっちw
弟はもうガチで切れていいレベルww
公園でライター片手に何かするって…
ただの犯罪者予備軍…げふん、げふん何でもない。
コーヒーを割り箸で混ぜてドヤ顔。
嫌がらせでしかないww
姉弟の関係をリアルにぶち壊していくわぁww
こんな姉はいらないね!!w
レベルカンストのもこっちでも、
夜の繁華街は厳しかった模様。
まぁさすがに無理あるわなww
そしてEDwww
何が起きたwww
公式がただの病気ww
もこっち真っ裸とかOUTすぎるww
ヘイッ!でアヘ顔ダブルピースw
EDでアヘ顔ダブルピースとかやっちまってるじゃないですかー!!www
正直最後のダブルピースに全部持ってかれた…
あそこまでやってくれるとは思ってなかったですよw
これからもどれだけ勝負に出てくれるか楽しみだなーww{/netabare}
6話を見て。「モテないし、花火に行く」
{netabare}クマが消えたもこっちが登場。
ただの美少女になってるでぇww
クマ一つ変わるもんですねーw
中身は変わりませんが…
だからといって劇的に今いるところが変わるわけじゃない。
中身が残念ならば、おのずと周りに人はよってこないんだ。
残念で屑だけど何か憎めない。
周りも特に虐げることもないからいいんでしょうな。
でもあそこはさすがに屑過ぎて引きましたがw
アニメでやるかな?
喪女は頭にありを飼うできる!
顔にコーラぶっかけられるとか不幸すぎて泣けてくるw
ちょっと触られたり、見られたりしてるだけで勘違いしちゃうって…
中学生の男子か!!!
ちょろちょろりんだわーもこっちはww
誘い方が不自然すぎて、
こっちが恥ずかしくなってくるレベルw
よくもまぁそこまでできるな。
ちょっとプライドを捨てただけじゃ無理だぜ…
中学生の男子たちが地味に優しいw
もこっちはお姉さんて雰囲気じゃないけどね…w
またもEDの無駄遣いw
超有名で名曲を汚してくれた(褒め言葉)
もうどこまでやってくれるのか楽しみだww
ここまでぶっ飛んでくれるとは思わなかったw
ボーカルは初音ミクかな?
スタッフたちがほんとバカばっかりだよwww{/netabare}
7話を見て。「モテないし、夏休み満喫する」
{netabare}夏休み編がスタート!!
これからはモテまくるぜ!!
そんなことはありませんでした。
だるだるの引きこもりっぷりを見せてくれました。
お前らこれが夏休みの有意義な過ごし方だ!
分かったか!?
それではさっそく実践していきましょう!
今回は声優さんてすごいなと思ったw
あんなセリフを言ってくださいとか言われるんだろうか。
そういうイベントがあること自体知らなかったわけですが。
とりあえずすごいなと思いましたw
もこっちは過ごし方はある意味ではすごくリア充ですよww
大抵の高校生は補修か部活かバイトでほとんど潰れるんだ、
勝手な思い込みですがねww
補修とか特にくそくらえってんだww
夏休み編は来週で終わるかな?
次回のタイトルが見栄をはるだったからきーちゃん出てくるだろうなぁ。
わたモテの少ない救いですが、
もこっちのライフをゼロにしますw
こっちも心が痛みまくるので視聴するときは覚悟してみてくださいね…{/netabare}
8話を見て「モテないし、見栄を張る」
{netabare}アニメ版のきーちゃんはただの天使でしたよと…
これまでも心をえぐり取る場面は多くありましたが、
今回の話視聴を中断したくなるほどw
原作を読んでいるため話は知っていますが、
アニメ版はすごかった…
純粋な子供の心を弄ぶのはやめよう!
全部見返りは返ってくるぞ!
一番下でよかったと少し思いましたw
いとこだからって見栄を張るのはダメだぞ!
開始早々母親に逆切れww
あれは叩かれて当然w
もこっちの親たちは優しい人たちばっかりだよ!
後あの恰好は小学生に見えないからやめなさい。
世の中そんなちょろくない。
ちょっと話しかけられただけで勘違いする。
だから、私は優しい男の子は嫌いだ。
某目が腐った人の考えとぴったりあってしまったよ。
こうなりたくなければ、
話しかけられただけ勘違いはしちゃだめ。
どんどんフラグブレイクしていきましょう。
フラグ1級建築士を持っている人は別です。
誰が予想したことか。
まさか主人公が地に頭をつけ地に座る。
DOGEZAをやってくれるとは…
誠心誠意謝れば許してもらえんだぜ!
ひきつった笑いをしながらも許したイケメンはすごい。
ヴァンガろうぜ!!
今回のもこっちがつけていた手袋そして格好。
それはヴァンガードに出ているミサキというキャラのパロ。
ちょっとヴァンガードはノーチェックだった…
情報不足が祟ったか…
ヴァンガれなかったぜ…
カードのほうといえばまさかのMTG。
普通にヴァンガると思ったのに…
ここでMTGにも手を出していく根性素晴らしいと思いました。
良いこのみんなはルールを守ってプレイしよう!
イカサマやめますか?それとも人間やめますか?
イカサマは人間やめる覚悟のある人だけやってください。
ない人はルールを守ってヴァンガろう!!
そして誕生する慈愛の天使きーちゃん。
もこっちのことはこれからは優しく接してあげてね…
視聴者も優しく見守ってあげましょう。
最後のEDではパズ○ラにも手を出していくぅ。
「愛燐神・カオスきーちゃん」
ついにパズ○ラにまでわたモテの毒牙が迫る!
なんでカオスのほうにしたんだろうか…
絶対らぶらぶのが良かったんじゃないか…
カオスきーちゃんが出たら50k貢いで取りますwww
途中で出てきた卵から怪しい気はしていたんだ…
あんまり調子に乗ると癌に潰さ(ry{/netabare}
9話を見て。「モテないし、夏が終わる」
{netabare}ゆうちゃんがエロすぎる…
あれ原作の時はこんなことはなかったんだが…
困ったもんだぜ!
パロりすぎて最早何がなんだか分からなくなってきたw
とりあえず小鷹は黙ってろよ。
小鷹「え?何だって?」
屑さに磨きがかかってきたもこっち。
成長どころかどんどん劣化していきます。
どんどん落ちてこー!!
あれはなぐなられてもしょうがないなw
あの純粋だったころのもこっちはどこへ行ってしまったんだ…
あのまま成長していれば…
ワンチャンあったかもwww{/netabare}
10話を見て。「モテないし、二学期が始まる」
{netabare}辛い、辛すぎる二学期編。
今回は笑えるというか失笑というか…
何というか辛いです。
クラスの人たちも悪い人がいないのが、
救いなのか辛いのか。
いじめとかもないしちゃんと名前覚えててくれてるし、
ほんと悪い人はいないんだよなぁ。
善人ばっかりだよ…
そこがまた辛い…
弁当はちゃんと教室食べていいんだよもこっち。
あの人たちはちゃんと席返してって言えば返してくれる人たちだと思うから。
ほんと可哀想すぎて泣けてくる。
現実にはSOS団も隣人部も風早君も現実にはいないんだ。
特に隣人部とか絶対に現実じゃ成立しないよねww
なので日常ぶなんてのも成立するわけがなく…
あの歌はだめだろ…
なんか感動してしまったよw
ついに文化祭が始まるか…{/netabare}
11話を見て。
{netabare}ガチの優しさが逆に辛い。
もこっちのことを避けているわけじゃなくて、
本当にただ認識していないってだけ。
辛い、辛い過ぎる。
実行委員長が天使過ぎていろいろなんかやばい。
何がやばいって、やばい。
野中さんが声優なのがさらにやばい。
あんな可愛い声出るのか…
うん天使過ぎたww
わたモテはほんと天使生み出しすぎw
ヤンキーな友達ができたから自慢する中学生みたいなことはやめようなもこっちw
だからあなたの見るは変わりませんw
ゆうちゃんはどこに行ってもモテます。
何故かって?可愛すぎるからだ!
久しぶりに学校生活満喫してましたねぇ。
良かったなもこっちw
最後に委員長の優しさがね。
天使過ぎましたw
委員長最高でしたww
EDまた変わってたなぁww
来週でもう終わり?{/netabare}
12話を見て。
{netabare}ついに終わってしまいましたねぇ。
毒を吐き続けてきたわけですが終わりました。
ここまで毒を出すってのもすごいよねw
ぼっちとか無口な人がいきなり目立つといいことないからねw
ただ惹かれるだけですw
そこは分かれよもこっち…
委員長は相変わらず可愛い。
何ほんとこれ。
原作の時はここまでではなかったんだが…
現実にいたら速攻告白して振られるところですw
まぁ現実はそんな甘くないよね…
弟との絡み久しぶりでしたね。
もこっちうぜぇなぁww
でも解放されて良かったね!
用済みとか言われちゃったけどww
受験の話はやらなくて良かったw
あれはほんと違う意味で泣けるw
もこっちは何も悪くないんや…
自然の摂理だから仕方ない…
委員長も気にしてないからもこっちこれからも頑張ってくれw
OPを最後に流すってよく最終話によくあるよねw
走ってるとき顔芸になってましたがw
女の子があんな顔しちゃいけません!!
はしたない!!
寂しくなりますねえ。{/netabare}
{/netabare}