plm さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
じわりじわりと良さが見えてくる、京の都たぬき物語
私的分類【人生たぬき観ドラマ、知識や思考】
四畳半原作×絶望先生キャラクター原案×P.A.WORKS制作!
と、なかなか秀逸な組み合わせが実現されている。この独特な久米田絵っぽい作画は落ち着くなぁ。
本編1話はわりとしみじみとした雰囲気で、哀愁漂うおじいちゃん。
エンジンかかり始めが5話あたりで、それまで作品の面白さをなかなか掴めずにいた。
面白さを感じたのは淀川教授の狸愛哲学を聞いたあたりからで、
それからというもの作品の雰囲気にじわりじわりと呑み込まれていったように思う。
この作品は、話のうまさや展開の面白さというわかりやすいインパクトに欠けている。
行った先々でいざこざ起こしてるだけのようなもので、確固たる行動指針が見えてこず。
「面白くない世の中、面白くすればいいさ」というわりには、それほど力強い積極性は感じない。
どちらかといえば「面白くない世の中、それでも別にいいさ」っていう受け手の感じ方次第みたいな
そんな些細な感傷を探って得るような作品性に思えた。
ようは、それはそれで良さがあるにせよ掴みはあまり良くない作品に思える。
話数を重ねる程に好感触だったのだが、掴みさえ良ければもっと伸ばせたのにという評価満足度に至る。
「阿呆の血のしからしむるところ」という言葉が度々登場するが、騙されるべからず。
常に冷静沈着・打算的な身の振り方をする三男にとっては体のいい言い訳なのではないか……?!
したたかなやつ。
他のキャラクターでは、
天下無敵の弁天様、ミステリアスで負けるところが想像できない魔性さが素敵。能登はハマり役!
フォロー上手な海星との、顔を合わせたことないのに言葉だけで繋がってる信頼関係には胸が熱くなる。
それから淀川教授の独特な哲学、語り。矢二朗兄さんの本心。
個人的にはこういう特徴的な性格のキャラ、その精神性に触れる時が一番の面白みだった。
事件や展開自体は特段気になるほどのものではなかったが、個性的なキャラクターの語り・性格
こういったものから醸される雰囲気が、繊細かつコミカルな作画で表現されており、
しみじみ良さを感じさせてくれるアニメに仕上がっていた。