退会済のユーザー さんの感想・評価
4.1
物語 : 3.5
作画 : 5.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ハチャメチャと静かな感動と。不器用だけど前向きな恋愛物語。
1話でまっすぐな物語に心を鷲づかみにされ、原作の漫画も読み始めました。
ハチャメチャ楽しいシーンがあるかと思えば、突然静かになり2人で会話をするシーンになるなどメリハリの利いた作品でした。
登場人物たちがみんな問題をもちながらも、暗くならず前向きに進んでいくところがとても好印象でした。
雫と春、不器用な2人が周囲の人々の協力を得ながら関係を築いていくところが実直に描かれていて、観ていて心地よい作品でした。
原作の漫画も面白いですが、原作のハチャメチャな部分がアニメで動きになると、いっそうおもしろくなりました。
静かな会話シーンも、場合によってはBGMなしで会話だけが進むなど、原作の雰囲気を大事に作られている印象でした。
このハチャメチャと静かなシーンのメリハリは、鏑木ひろ監督ならではだと思います。
会話シーンでは声優さんの演技も際立っていたと思います。
雫と春の会話のシーンは、ただ2人の会話だけしかないのに引き込まれるものがありました。
雫と春それぞれのイメージにぴったりの話し方で、2人の感情にぴったりの言葉遣いがされていたからだと思います。
{netabare}雫役の戸松遥さんはただただ冷静でまっすぐな感じに、春役の鈴木達央さんはあっけらかんとしているけれど、どこか影のある感じに話すところがイメージどおりでした。{/netabare}
演技に無駄な大袈裟さなどが無く、2人のまっすぐな思いに集中して観ることができたと思います。
このような会話劇の繊細さも、鏑木ひろ監督のなせる業だと思います。
いろんなタイプの登場人物が出てくるところも魅力です。
やはり夏目さんがいい味出しています。
また、ササヤンと大島さんが出てくるとなんか安心します。
ちなみに私はまじめで度胸のある(笑)大島さんが好きです。
映像面の特徴としては、色が鮮やかで濃いです。
この色でハチャメチャな感じや明るい感じがよく出ているのかなと思います。
はじめ観た時は「濃いな」と思いましたが、すぐに慣れました。
音楽は、静かな会話シーンで流れるBGMが卑怯なくらい良いです。
私としてはとらドラ!以来のいいラブコメに出会えて感慨深かったです。
アニメは原作の途中で終わりましたが、漫画ではこれから大島さんが活躍するところでもあるので、アニメも続編があればいいなと思います。
ユウちゃんもいい感じですしね。
以下、私のお気に入りのシーンなどです。
{netabare}
やはり1話。
やられました。
いきなり春がめちゃくちゃに暴れます。
プリントを持って行っただけで友達認定。
正直に言えば、わけわかんねえ(笑)
しかしその後の雫が春に言った言葉「大丈夫だよ。今にハルのまわりはたくさんの人であふれるから」に完全に心をつかまれました。
特に根拠のある言葉ではないけれど、なんて嬉しい言葉だろうと。
雫はいつもしっかりしているためか、このような言葉で優しさを見せると、とても心強く感じられます。
この後実際に夏目さん、ササヤン、大島さん、ヤマケンらが集まってくるわけですが、雫と春の2人は近づいたり離れたりを繰り返します。
このへんもどかしくもありますが、観返してみると必要な過程であるように思います。
雫は堅物だし、春は臆病だしで、それを克服することは並大抵ではないのだと思います。
9話でヤマケンくんは雫に「なんであんたは0か1なんだ」、恋と勉強の両方頑張ればいいじゃないか、といいアドバイスをしますね。
ヤマケンくん、余計なことをしなければいいのに^^;
それで雫が春に「私、ハルのことをちゃんと考える」と言うわけですね。
この言葉も雫らしい、自分の現状を正直に表すまっすぐな言葉です。
8話で夏目さんが雫と仲直りしたときに言った「私は2人の友達です。関係なくなんかないです。」も良かったです。
2人のことを大事にしていて、2人のいる世界を大事にしている夏目さんならではの言葉だと思います。
最終回はお茶を濁した感じでしたが、私はいいお茶の濁し方だったと思います。
春がハチャメチャながら一生懸命雫を喜ばせようとするのと、それをしっかり雫が受け止めるのとで、いい雰囲気になったと思います。
他の登場人物を含め、となりの怪物くんの世界観をよく表現した最終回だったと思います。{/netabare}