「とある科学の超電磁砲[レールガン](TVアニメ動画)」

総合得点
90.8
感想・評価
10398
棚に入れた
41358
ランキング
48
ネタバレ

フィーート さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

禁書目録とはだいぶ雰囲気が違いますね。

「とある魔術の禁書目録」のスピンオフ作品。
スピンオフ作品だが禁書目録とのストーリー性には直接関わらないので観ていなくても問題ないと思います。また逆も然り。

 ストーリー構成は1クール完結型といった感じか。ただ1クール2クール序盤は本編からやや反れぎみです。
ストーリーは一言最高ですね!世界観はSFファンタジーそのままに、日常系を織り交ぜつつ友情や葛藤、恋愛などもあります。
 バトルシーンは禁書目録では主人公が受身型の戦闘なので面白みがなかったが、こちらは電撃なので派手で爽快です。ただ禁書目録と変わらない部分としては淡白な戦闘で、主人公最強といった所か。

主要キャラは4人です。
 主人公の御坂美琴は電撃使いでレールガンの異名を持つ学園都市に7人?しかいないレベル5の第3位の最強女子です。通称ビリビリ
戦闘モードに入ると派手に電撃で相手を打ち負かすかっこいいキャラですが、日常モードでは黒子に振り回されフリフリの水着とかカエルのマスコットキャラクターとか好きな子供キャラへと変貌します。

 2番手の白井黒子は見た目や言葉はお嬢様。少し外れたとこもあるが言動はいたって庶民的。最初こそ美琴へのレズっぷりにドン引きしたが、最終的には一番好きなキャラへと成り果てました(笑)変に不快感を与えないキャラポジですね。声も合ってます。

 初春飾利は一言カワイイ奴です (✿ ❛‿❛)例えが下品で申し訳ないが、性的な意味ではなくペット感覚でのカワイイです。ほんと例えが悪くて申し訳ないがm(_ _)m
でも見た目も カワイイですよ。同級生にも関わらず敬語を使うあたりもカワイイです。

 佐天涙子さんはキャラとしてはあまり特徴がないがこの方が中心の話は感動を呼び、心が温まる話が多いです。序盤の物語は深く関わります。

 固法先輩やアンチスキル、寮鑑までもが中心となる話があります。脇役とせずにキャラを立たせてる所がいいですね。

 1クール目のOPは動画サイトとかでよく聴いた事はあったがまさかこのアニメだったとは観るまで知りませんでした(笑)
やはり良い曲ですね(´∀`*)基本的に私はOPやEDは飛ばす人間なのですがこのOPだけは毎回欠かさず聴いてました。
EDもこのアニメのテーマに合っていて良かったです。

と、こんな感じで禁書目録とは全然雰囲気が違います。同じとこといえば世界観と画ぐらいかな。

好きなキャラは上述した通り白井黒子ですね。

好きな話は、{netabare}1クール目の佐天さんがレベルアッパーを使用して病院から回復してからの初春に抱きつくシーンです。
ベタな展開かなと思いましたが逆にそれが良かったです。
「能力を上げる事で大事な物を失うとこだった。」といった佐天さんのセリフに(´;ω;`)ブワッ
レベルアッパーを使用して不安そうにしている佐天さんに棒読みで頑張って励まそうとしている初々しい初春に(´;ω;`)ブワッ
ほんとこの二人は友情なくしては語れないです(´;ω;`)ブワッ
そして小萌先生の特別講習は心に響きます。自分に言い聞かせてやりたいです。小萌先生はただの萌えキャラじゃないって事ですね!(*°∀°)=3

またテーマに「差別、能力」も含まれているように思う。
能力の無い人間=クズ、ではなく能力のある人間でも必ず欠点があり、能力の無い人間はそれを補う事ができる。
能力の無い人間でも努力すれば可能性はある。佐天さんがレベルアッパーを使用した後の小萌先生が説いた特別授業や佐天さんと美琴の存在、最終話での佐天さんの行動や美琴の言動がそう感じさせるのでしょうね。

アニメの設定でレベル0~5があるように現代でもスクールカーストなる校内でのランク付けがあるようだがそれがどこか似ていて怖いですね。
{/netabare}

もうこっちが本編でいいんじゃないかと思うくらいいいアニメです。
このアニメもBDで是非観たいですねーヽ(*´∀`)ノ

余談だが「れーるがん」って打つとちゃんと「超電磁砲」で変換されるんですねー

投稿 : 2014/05/21
閲覧 : 326
サンキュー:

16

とある科学の超電磁砲[レールガン]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とある科学の超電磁砲[レールガン]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

フィーートが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ