てけ さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ARIA3期。ARIAの集大成
原作未読。ARIAシリーズの3期。
テラフォーミングによって作られた水の惑星アクア。
そこで働く「ウンディーネ」と呼ばれる水先案内人の日常、そして、成長を描いた物語。
1期「ARIA The ANIMATION」:全13話
2期「ARIA The NATURAL」:全26話
OVA「ARIA The OVA ~ARIETTA~」:全1話
3期「ARIA The ORIGINATION」:全13話
それでは3期「ARIA The ORIGINATION」のレビューを。
紫色のタイトルとOPテーマ「スピラーレ」が綺麗。
3期は、みんなの成長に焦点が当てられています。
1話1話の完成度が、これまでとは段違いに高いです。
音楽、作画、演出、ストーリー、どれをとってもARIAの最終章にふさわしいクオリティ。
水や空の美しさ、キャラクターの瞳の輝き、光の使い方のこだわり。
そして、1期から紡がれてきたメッセージや伏線がどんどん回収されていきます。
最後の数話は、何度も涙腺が緩みましたし、鳥肌が立ちっぱなしでした。
{netabare}
・アリス
視聴者を完璧に裏切ってくれました。
希望の丘は、かつて見た光景。
「やっとシングルだ!」と誰もが予想するところ……いきなりプリマです。
演出がずるい!!
鳥肌が立ちました、涙腺が緩みました。
何とも嬉しい裏切られ方です。
・アイカ
アキラ「すべては我が愛しきローゼンクイーンの名の下に」
二人とも天から与えられた才能と呼べるものは持っていない。
与えられていないなら付け足せばいい。
薔薇で出来た四つ葉のクローバー、お互いがお互いに足りないものを付け足していきます。
アイカがプリマになり、アキラが名実共にトップのウンディーネになりました。
真紅の薔薇と、薔薇の女王、かっこよかったです。
・アカリ
アカリ「あれが……あれが私のゴールです」
アリシア「あなたに出会えて本当に良かった。ありがとう、私のアクアマリン」
最終試験、小さな水路でのぎりぎりのオール捌きは手に汗握りつつも、不思議な安心感がありました。
そして、そうくると分かっていたのに、見たら鳥肌が立ってしまったゴールの場所。
アクアマリン、澄んだ海と空のような心の持ち主のアカリにぴったりの通り名だと思います。
{/netabare}
そして、この3期にはもう一つ重要なことがあるんですよね。
{netabare}
1期と2期を通して、アカリは「不思議な体験」をしてきました。
過去と現在がつながったり、ケット・シーの妖術に助けられたり。
でも、3期はすべて人の力で成し遂げられた結果。
1期の1話で言っていました。
アカリ「奇跡は、努力で起こすことができるんですね」
過去から未来へ世代は引き継がれ、出来事は「螺旋(SPIRALE)」のように紡がれてゆき、かつて見た光景によく似た「新しい始まり(ORIGINATION)」へ。
{/netabare}
1期~3期を通した、一貫したテーマが現れてきます。
素晴らしいストーリーの見せ方だったと思います。
サイエンスフィクション?
いいえ、SF=「最高の フィナーレ」です。
{netabare}「あ・り・が・と・う」{/netabare}