「ガールズ&パンツァー(TVアニメ動画)」

総合得点
88.3
感想・評価
3199
棚に入れた
14046
ランキング
116
★★★★☆ 4.0 (3199)
物語
4.0
作画
4.1
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

じま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

分割1クール()

媚び媚びアニメ。
監督:水島 努(おおふり、イカ娘、Another)
構成・脚本: 吉田 玲子(けいおん、のだめ)
キャラクター原案: 島田 フミカネ(ストパン)
上記豪華スタッフ陣で制作されたヒット確実と言われたアニメ。確かにBDの売上も好調と聞くがそれほどの出来だとは思えない。
いや、おもしろくないことはないんだけどさ。試合回とそうでない回の温度差がね。スポ魂モノで定番の試合と試合の間のクッション回がおもしろくないのである。
試合自体は戦車での戦いだから新鮮味があっておもしろいのだけれど。
そして制作スピードな。間に合わなかったから総集編作りましたってのが2回。1クールで2回も総集編とかやることあるか?・・・って思うじゃん?
モブキャラが多いこのアニメ、なんとかなるんですねこれが(笑)
戦車もいっぱい登場するから構造とか歴史など、他には試合の詳細ルール、そして単純にストーリーのまとめ。
総集編で補完しまくりんぐとかなんか違うんじゃねって思った。
そしてまさかの総集編END。最後には「私たちの戦いはこれからです!!」ってテロップも出てウケた。
残りは決勝戦だけ。総集編2回分で確かに終えれそうな感じだわな。10話の作画終わってたし11話以降は無理しなくていいいのでスタッフが満足できる出来にしてから公開してほしいね。

ーー追記ーー
11,12話公開されたので。目的が明確だったので綺麗に終わりました。構成は完璧だったんじゃないかなー詰め込みすぎ感全くなかったし。最終決戦は2話合わせてうまく描かれてたかと。

{netabare}
さすがと言うべきか。キャラみんなかわいかった。
お気に入りはダージリンとカチューシャ。
ダージリン毎回試合観に来て毎回名言を呟くってゆースピードワゴンさん枠。
カチューシャは中の人補正で超絶美少女に見えちゃうの。
ハイライトはプラウダ高校の合唱やね(笑)不意をつかれたわ(笑)
{/netabare}

投稿 : 2013/03/28
閲覧 : 167
サンキュー:

3

ガールズ&パンツァーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ガールズ&パンツァーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

じまが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ