ヒロトシ さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
セイバーは私の中ではアグリアスにしか見えないんだよなあ。
金髪で女騎士といえば、やはりセイバーさんなんでしょうが、私の中では未だにFFTのアグリアスなんですよ。ちょっと幸薄めの成分辺りなんか、特に。だから初めてセイバーさんを見た時は、『アグリアスのパクリか?』と思っちゃいましたw パクリというか影響は受けているんでしょう。原作者の奈須さんはかなりゲームお好きのようですので。
{netabare}原作プレイ済でアニメは鑑賞しました。やはり原作自体が相当ボリュームがある為に、やるとしたらセイバールートだけだろうと思っていたらその通りになりましたね。基本的にセイバールートはセイバーと士郎の絆に焦点が置かれます。そういう意味ではキャラクターの絡みをオリジナルを多少無視してもいいから濃くした方がとしては良かったのでは?と思います。比較的原作に忠実にしたのは姿勢だけは評価出来ますけどね。
場面ごとの取捨選択がスタジオディーンさんは相当下手。2クール貰いながら、ペース配分が全くといって良いほど出来ていない。説明がやたら多い割にはその説明がストーリーを理解するうえで必ずしも必要だったか?別にキャラに喋らせなくとも、映像だけで説明できるんじゃない?と思うぐらい、蛇足になってしまっている。大体聖杯戦争の真相なんて、セイバールートじゃ明らかにならんのだから、細かい説明にそこまでこだわる必要ないと思うんですけどね。私は。で、この分を私はキャラ同士の何気ない会話で人間関係の深まっていく様を表現した方が良かったと言いたい訳で。
元々スケールがそこまで大きくない話なので、何が肝かというと、バトルの演出でどれだけ魅せるがか重要になってくるのですが、アーチャーVSバーサーカーを除けば、ほぼ失格の出来となってしまっているのが酷い。特に序盤のランサー戦はゲームのエフェクトの方が良く出来ていて、アニメがしょぼい演出に終わるって、やる気あるの?アニメが映像の演出でゲームに劣っているってどういう事?あってはならない事でしょう。つくづくユーフォーテーブルが作ってくれればなあ、とか思っちゃう作品です。
酷評しましたけども、アーチャーVSバーサーカーは素晴らしい出来なので、未見の人には是非ともオススメしたいシーンですね。これ以降は別に見ない方がこの作品の為であると思いますが。何故かここだけ特別変異するというのが、ちょっと笑っちゃいますね。{/netabare}