「ソードアート・オンライン(TVアニメ動画)」

総合得点
90.4
感想・評価
12957
棚に入れた
46715
ランキング
55
ネタバレ

disaruto さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

静かな湖畔の森の影から

制作はA-1 Picturesで原作はライトノベルです。
ジャンルはVRMMO・バトルアクション・ファンタジーです。
恐らく、2012年で最も話題になった作品です。


2022年、世界初のVRMMORPG、ソードアート・オンラインの正式サービスが開始され、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。
しかしゲームマスターの茅場晶彦が現れ、ログアウトすることができなくなり「ゲームでの死が現実での死となる」ことを宣告される。
主人公キリトはこのデスゲームを生き残るために、一人で旅立っていく…。




















最初にハーレムアニメだって言ってほしかったw



女の子のキャラクターが結構出てきますが、アスナ以外いてもいなくても変わらないような人が多かったように見受けられました。
一話退場が多すぎね?
シリカとかリズとか可愛かったのに、あとから全然出てこないんだもんw
そんな声を聞いてか、総集編では結構出ていましたねw
{netabare}前編の最後の方はアスナと子供作って乳繰り合っていた記憶しかないw{/netabare}

戦闘シーンも作画は良さ気ですが、どうも。
緊迫感に欠けると言いますか何と言いますか。
やっぱり主人公最強すぎるのが原因でしょうか?
これは前編後編に共通です。

前編はテンポこそ良いものの心情描写が甘い。
後編は心情描写が丁寧だけれどもテンポが悪い。
足して二で割ってくれたらもっと良かったのにと感じてしまいます。


基本的に私は主人公最強が好きじゃないのです。
「禁書目録」とかの系統もあんまり好きじゃないし。
というか、バトルもの(熱血少年漫画、ラノベのバトルファンタジー系)があんまり好きじゃない。
まあつまり、私には根本的に合わなかったということですねw

あと、ハーレムものじゃないと思ってみたら結構なハーレムものだったのは大きいと思います。
最初から分かっているとそういう風に見てブヒれるのですがねえ。
当時はアニメ初心者(今もニワカですが)だったためそういうものだと思っていなくてw
評価点はそういうわけで低めになっているのですが、見ている最中は楽しく見ていたのは事実。
キリトさんTUEEEEEEEEE!!!ってなりましたし。
でも評価するとなるとちょっと厳しくなっちゃいます。
なんだかんだで続編も見ちゃいそう。
楽しいものは楽しいのです。


総括して、シリカとリズをもっと出してほしかったw
というか出してくださいお願いします。
個人的には同時期にやっていた「AW」の方が内容的には面白かったと思うのですが、ここでの評判を見るとそうでもないのでしょうか?
どうでもいいですが、終盤の子安無双は笑わせてもらいましたw
これだから子安さんはたまらないねw

投稿 : 2014/05/29
閲覧 : 267
サンキュー:

50

ソードアート・オンラインのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ソードアート・オンラインのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

disarutoが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ