「シゴフミ ~Stories of Last Letter~(TVアニメ動画)」

総合得点
63.6
感想・評価
338
棚に入れた
1858
ランキング
4307
★★★★☆ 3.6 (338)
物語
3.7
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

りゃむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

死者からの最後の手紙~シゴフミ

この設定は知っていたのですがまさかここまで考えさせられる作品だとは思いませんでした。
正直見る前は“あ~ありがちな感動系かな”なんて・・・

まず作品についてですが、作画はやや崩れるところがちらほら見受けられます。我慢できないほどではないですが。
音楽、声優に関しては可もなく不可もなし。
ストーリー的には前半と後半で全く別物の作品のような構成になっています。
浅めに見ると無理矢理にストーリーに決着をつけようとしたかのような構成になってしまっていますが、作品の根幹としてのテーマはぶれずにそこにあって個人的にはこれでいいと思います。

この作品の素晴らしいと思う点は“人の死”というものを残された側のエゴや人間的感傷視点ではなく死にゆく人の側から描けている点だと思います。

残された人間がどんなことを言っても、どう脚色しても死にゆく人が最後に心にした純粋な感情にはたどり着けないんだと改めて感じました。だって死んだことないんだもの・・・



また別視点ですが、作中でヒトのことを“ここまでバグの多い生物はいない”“生存本能はどこ行ったのさ”というセリフが出てきます。
本来生物が絶対にあらがえないはずの“生存本能”と“種の保存”という存在目的。
それに抗えてしまうから生まれてしまう生物としての矛盾。その矛盾がゆえに生まれてしまう業と因果。
そういったものの根源的な部分を浮き彫りにした作品でもあると思います。

人の死、そして因果この二つは普段、論点のすり替えや都合のよい解釈によって社会的にはふたをされている問題なのではないでしょうか。

人の社会を生きる上での模範回答なら小学校の道徳の時間に学びました。
しかしそれも本当の答えには程遠い。
そして“本当の答えはこれだ”と呈したものが宗教に成り代わる。しかしそれも本当の答えではないことは明らかです。

だからこの作品は提起したその問題に対する回答として“問題の存在は認める”という保留を選んだんだと思います。

その保留を描いたのが後半の話であったと考えています。

~は・・・であるみたいな結論のある作品ではないですが深いいい作品だと思います。

余談ですが・・・“第3話と第8話は、「社会情勢に配慮して内容を一部修正して放送」された。サンテレビでは、第6話が放送されなかった”だそうです。
一部の趣向のみが喜ぶ無意味なエロやグロならいざ知らず、こういった潔癖症的放映規制はやめてほしいです。

受け取る側に知る権利があるのではなく、伝える側に知らせる義務がある。そして受け取る側は知って考える義務がある。
知ることができなかった、ゆえに考えることができなかったという事の危うさをもっと理解してほしいですね。
そういうメディアとの関係性を望みたいところです・・・

投稿 : 2013/02/18
閲覧 : 450
サンキュー:

6

シゴフミ ~Stories of Last Letter~のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
シゴフミ ~Stories of Last Letter~のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

りゃむが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ