「偽物語(TVアニメ動画)」

総合得点
90.2
感想・評価
6971
棚に入れた
31524
ランキング
61
★★★★★ 4.1 (6971)
物語
3.9
作画
4.2
声優
4.2
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

正義と悪 本物と偽物

このアニメの最大のエロは歯磨き回でしょう。
{netabare}なんでもない歯磨きをしてあげると言う行為をこれ以上無いほどのエロ表現をしている回でもあるわけだが、男性諸君はきっと歯磨きプレイを一度はしてみたくなったことだろう。だけど実際やってみればわかるだろうが大したことはない。なんでもないのである。期待はするもんじゃない。{/netabare}まぁハッキリ言っていらないよねこれ。
だけど商用的な事を考えればこれがあるからこそやっぱり売れるんでしょうね。
私は男なのでエロ要素は好きですが、ってのもおかしいか。女だって好きな事もあるわけだし。
どっちにしてもこの無駄要素が西尾維新なんですよね!
まぁ歯磨き回やエロでこの作品を評価する人は底が浅い。
いや確かにいらなかったけど評価の仕方としては間違っている。
ってかまんまと釣られているだけです。
まさにこれが西尾維新の釣り要素なわけで…
エロってだけで避ける人は持った得ないですよ!

この偽物語の本筋は正義と悪や本物と偽物の話でもある。
これも見どころなのだが、如何せん物語シリーズ最大と言っても良い位エロが多いので騙されて本筋見逃しがちになる。
{netabare}妹達の行き過ぎた正義感を正していく様な事になっている。これが正義と悪とはなんぞやっていう部分の話。
正義であれば何をしてもいいのか?
正義とはなんぞや?
若いころは両極端に触れやすく黒か白か?とわけて考えたくなるわけだけども、グレーゾーンで成り立つこともある。
そういう正義感に問いかけをしているのがかれんビーの話。

偽史の部分にも触れておくと現代社会では従軍慰安婦強制連行問題でもあるわけで、結構深い話になってくる。まぁこれは明らかに韓国の嘘なんですけどね。

もう一つの本物と偽物の話は貝木泥舟と月火で例えているのだがこれもどれだけの人が気づくことが出来たのか…
アニメのように映像化しちゃうと余計わからなくなりやすいが本筋がちゃんと見えた人には面白かったはず。
偽物が本物を超える事はあるのか?
本物が偽物より劣る事もあるのでは?
そういう問いかけがあるのが月火フェニックス。{/netabare}
どれだけの人がエロや雑談や映像に釣られないで本筋を見失わないでいられたのだろうか…
西尾維新の物語シリーズのほとんどが釣りやフェイクで出来ている。
本筋を見失わないようにするのがとても難しい位にそのいらない無駄の部分が面白いのである。


そして原作小説を読んでない人は貝木泥舟の話でガハラさんが取られたと感じる人もいただろう。
貝木泥舟は敵だと感じている人が多いだろうが…
{netabare}だがしかーし安心して欲しい。
そうではないのだ。
いかに貝木泥舟がカッコイイかが原作を読むとわかるのである。
貝木泥舟は超ツンなんです。っていうかただの不器用な男なんです。中身は良い人なんです。そうなんです。ただそれだけなんです。うまく自分を表現、言葉にすることが出来ないだけなんです。{/netabare}
気になる方は原作小説を読んでみるのもいいでしょう。

・音楽も相変わらず最高
オープニングテーマ
テレビ放映版第4話、第7話、第11話ではオープニングテーマは使用されていない。
BD/DVD版では第4話、第7話にオープニングテーマとして「marshmallow justice」が追加された。

「二言目」(第1話、第3話)
作詞 - meg rock、作曲・編曲 - 神前暁 / 歌 - 戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和)オープニングディレクター - 龍輪直征

「marshmallow justice」
(第2話、第5話、第6話およびBD/DVD版第4話、第7話)
作詞 - meg rock、作曲・編曲 - 神前暁 / 歌 - 阿良々木火憐(喜多村英梨)オープニングディレクター - 高津幸央

「白金ディスコ」
(第8話、第9話、第10話、BD/DVD版第11話)作詞 - meg rock、作曲・編曲 - 神前暁(MONACA) / 歌 - 阿良々木月火(井口裕香)

エンディングテーマ
「ナイショの話」(第2話 - 第11話、BD/DVD版第1話)
作詞・作曲 - ryo(supercell)/ 歌 - ClariS
エンディングアニメーション - ウエダハジメ(第2話 - 第6話、第8話 - 第10話)
エンディングイラスト - 渡辺明夫、松本元気(第7話)

はぁどっこい!マジ惚れました。プラチナむかつく!!


何はともあれ今回もキャラクターコメンタリーが面白い!

13年7月より遂に物語シリーズセカンドシーズンがTV放送決定しているので期待したい。

原作も終物語が延期され暦物語なるものが突然13年5月に出る事になったわけだが、物語シリーズも終わらせずにガンガン先延ばししてもらいたいと想います。
西尾維新マジ天才!!
ってか仕事量が半端ないだろう。
仕事しすぎて死なないことを祈ります。

最後に皆さんはどちらの妹が好きですか?
私は月火に一票入れておきます。

投稿 : 2013/04/23
閲覧 : 265

偽物語のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
偽物語のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ