![](/img/user/user-nophoto.jpg)
退会済のユーザー さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
非常に後味の悪いラストシーン
~物語~
まずロボは必要ないと個人的には思った。正直ダサい。
ソウマも邪魔にしか感じられなかったが、彼女たちの百合要素を引き立てるという意味ではその役割を果たしている。
が、やはり目障りといったところだ。
問題なのは、ラストシーンである。
数年後?なのかな?交差点で千歌音と再会した写生には歓喜したのだが・・・
・千歌音の顔が映らない
・千歌音の声がない
上記の2点が大いに不満である。
この手の作品にはよくある描写ではあることは重々承知だ。
しかしあそこまで二人を引き離しておき、最後の最後でやっと再会を果たして、声はまだしも首から下しか映らないのは納得できなかった。
最悪である。
百合アニメとしてはストパニに負けず劣らずであろう。
~作画~
元々キャラデザが素晴らしいのでそこまで気になる点はなかった。
ただ前半のお話では結構作画がブレていた様に思える。
~声優~
川澄さんといえば、FATEとましまろくらいしか知らないにわかな私。
印象的にはセイバーに母性本能を持たせた感じだろうか。
「姫子っ♪」が今も頭の中に響いてまふ。
途中チョッパーが・・・いやなんでもない気のせいに違いない。
~音楽~
OPは圧巻の出来だと思う。
そして儚く悲しいBGMでした(涙
~キャラ~
ホントいいキャラデザ。
さてさっそく模写に取り掛かるとしようw