「僕は友達が少ないNEXT(TVアニメ動画)」

総合得点
86.8
感想・評価
3945
棚に入れた
21955
ランキング
181
★★★★☆ 3.9 (3945)
物語
3.7
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.6
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

おかず台 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

残念と言うか、ハッキリ言うと社会不適合者の集まり

1期は全く見てない……けど、その頃に当時の原作既刊(7巻まで)読書済み。
その中にはこの2期の内容も含まれていたけど、正直最初に読んだ時の感想は「よくあるラノベ。とてもそこまで言われるほど面白いとは思えない」だった。


しかしこの2期の放映をきっかけにちょっと本作を見てみたり、原作を再読してみると登場人物の心境やさりげない伏線が見えてきて、それが分かると面白い。
何より終盤の恋愛物のテンプレネタを逆用するアイディアが面白い。


ところで皆はこれを「ラブコメ」と定義付けてますが、僕は違うと思う。
もちろん隣人部女性メンバーの小鷹に対する好意は向けられる本人が気付くほどに明確だけど、逆に「小鷹が恋愛対象としてどう思っているか」の描写がほとんどない(イメチェンしたりと普段と違う理科に対して少し見せる程度)。
行動目的も大前提として「現状の隣人部の人間関係を保つこと」にあり、恋愛をするつもりがない主人公の物語をラブコメと呼ぶべきだろうか?(原作でも「ここからがラブコメの始まりだ」と言ってる)
あえて言うなら「ドタバタコメディ」だったのかな。


キャラに関して個人的な好みを言うなら、僕は夜空派。
原作序盤(1期)の頃の言動はかなりひどかったけど、それでもなぜか一番気になる。
アニメ版で良く見せた困った様な不機嫌そうな顔で左手で髪をいじる仕草とか。
自分が黒髪ロング派なこともあって、髪を切った新しいヘアスタイルにはどうしても違和感があったけど、ずっと見てたらさすがに慣れた。

理科に対する感想からして多分小鷹も黒髪ロング派だよね。
だとすると夜空は「ソラ」に気付いてもらう代わりに、恋愛面での大きなアドバンテージを自ら捨てたことになる……。



原作と照らし合わせながら進行ペースを見てて、「もし8巻の最後でアニメ2期終わるとちょっとキリが悪いけど……どこまでやるんだろう」なんて考えてたんだけど、結局最後までやっちゃったね……。
(CONNECTをどうするかは分からないものの、)これで現時点では原作ストックが無くなっちゃったけど、最後の「END→NEXT」を信じたい。

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 255
サンキュー:

5

僕は友達が少ないNEXTのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
僕は友達が少ないNEXTのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おかず台が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ