えみゅ さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
アリプロから
きっかけは2期の聖少女領域です。今ほどアニメ好きではなかったのですが偶然見ていたオリコンチャート、だったかな?で一般曲の中でランキングされていてその圧倒的な曲に一瞬で魅了されてしまいました。そして→
→はたまた偶然ですがあまり深夜にテレビは見ないのに何気にテレビをつけると、「お、こんな時間にアニメ?!」当時の僕はこんな感じでした^^;で、突然のオープニングで聖少女領域がっ!その映像と曲に魅入ってしまって。。
で、1期からちゃんと観ようと。
主人公のジュンは引きこもり、そのヘタレっぷりにイライラしつつも観賞していくと、魅力的なキャラクター達が騒動を巻き起こしつつも大きな目的のためにジュン自身も戦いに巻き込まれて少しづつ強くなっていく。
お人形たちがヒロインですが彼女たちもそれぞれが主人を慕い、その想いが主=ミーディアムを・・そんな葛藤と迷いと決意、それをジュンが受け止められるのか。
かなり珍しい設定だと思いますが、ツンデレな翠星石か、クーデレな真紅か、はたまた幼女雛苺か、圧倒的な跪きなさい気質の水銀燈か、うーんこの中で蒼星石はまじめすぎるな。。
{netabare}私は真紅。誇り高いローゼンメイデンの第五ドール。
そして幸せな・・あなたのお人形・・・
うろ覚えだけどこのセリフに感動したのを覚えてる。
{/netabare}世界観もそうですが音楽もゴシック色が強いので好き嫌いが分かれますが僕は好きです。
アニメのキャラとはいえ設定は人形である彼女たちを好きになってしまう背徳感をむしろ楽しむつもりで観賞しました。