エミ(エミタク) さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
観た人がこのアニメにどの程度ついていけるのかがミソ
このアニメは観たくて借りたわけではなく、
レンタル限度の20枚まであと一枚。
折角だから何か借りておこう☆っと、何気なくカゴに入れた一枚。
正直期待もしてないし暇つぶし程度に観るハズだった
…のだがっ!!
【なんだコレ!ヾ(´∀`*)ノやたー当りだっオモロー♥♥♥】
設定・展開に引き込まれ見入ってしまった(σ゚∀゚σ)Niceですっ♪
…【前半】はねw
話が進むにつれて謎が解けると言うか前半に(。´д`) ン?
て思った事等がわかり少しずつ話が見えてくるのだが…
この作者は優しくない!!
もう少し時間をかけて分かりやすくしていってほしい(ρд<。)
(*゚ロ゚)ハッ!!なるほど!!そうだったのね!!
ってカンジにならぬまま話は進みまた新たな謎がなんとなく解ける。
観ているこっちは展開について行くのに精一杯で
物語を楽しむ余裕がない(うん、私バカだものw)
最終的には話が繋がるが終わり方もなんとなく微妙だったし
まだ気になる部分が残ってたりしてあたい不完全燃焼↓
最初の当り感は見事に打ち砕かれ残念感がハンパない結果となったw
一緒に観た子は
『原作がある物を短時間の映画に詰め込んでこの仕上がりなら上等♪』
っと言っていたのでやはりタイトルに書いた通り
〝観た人がどの程度ついていけるのかがミソ〟なんだと思われ。
あと、
{netabare} 100年後の世界なんだと思いきや実は2日後だった
{/netabare}ってのも残念ポイントの一つ。
観ている途中エヴァとバイオハザードが頭に浮かんだ。
多分
エヴァ=難解な部分があり一度観ただけじゃ理解出来ない。
ってのと
バイハザ=映画1で出てくるクイーンとこのアニメのアリスに似通った部分があるからだと思われ…
っというかこのアニメは結局
☆モンスターパニック
☆奇病
どちらを押したかったの??
映画ではなく1クールアニメにすれば何倍も面白い作品になっただろうに…残念だ;