上杉達也 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.0
作画 : 4.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
OVAとはうってかわってよかったかと
個人的にOVAひどかったと思いましたが、こちらはよかったんじゃないかなとおもいます。
設定ありきの作品なかんじですが、前半部分の
重い、重い、重い、、、重い、、、
と、こちらに思わせる感情の流れがタイトル通りの人間の黒い部分が描かれてたのではないかと。ちょっと引くぐらいの重さにかんじ、これはRー15?子供が観てもいいのかな?とはおもいましたが。
1、2話ぐらいだけでは、人格破綻者、二重人格、多重人格障害の強要でもしたいのかと、自分は思ってしまいましたが、最終的にはその辺もよかったのかなとおもわせる形には。その辺りを乗り切れるか乗り切れないかでこのアニメを観れる観れないになってくるのかとおもいます。
内容ふれちゃいますと、
{netabare}
ここまで、うまく裏の感情を描ききったのに、設定無視してまで最後をハッピーエンドにした理由がみえませんでした。
感情の世界?仮想世界?で壊れたものの記憶はなくなるんではないのかと、、、なぜそれを最終的におもいだすのか理解に苦しむところが。
ユウが周りに忘れさられた理由、
ストレングスが消える時のマトの叫び、マトにとってはそれはユウのはずじゃ、なぜ、ストレングスと叫ぶ、、、など
みえませんでしたね~。
最終的にこういう流れで終わっていくなら、最後までしっかり描いてほしかったのは悔やまれます。
{/netabare}
以上、ふまえても、設定○声優○ED○、個人的には良い作品だとおもいます。
好き嫌いは非常にわかれそうですがw