「電脳コイル(TVアニメ動画)」

総合得点
83.9
感想・評価
1970
棚に入れた
11185
ランキング
309
★★★★☆ 3.9 (1970)
物語
4.2
作画
3.9
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ワタ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

よく出来てるけど、ちょっと勿体ない

まず世界観と設定が素晴らしかったです。簡単に言うと攻殻+ジブリ。
電脳物質を視認できる電脳メガネ、これは現実世界の映像ともリンクしていて
所謂「拡張現実」を体験することができるんですね。
本作はこの電脳アイテムを用いる小学生達の友情や大人への成長を描いた物語。
小難しい電脳世界の概念は置いといて、様々なツールを使って行われる電脳バトルなどは
ビジュアル映えするし、近未来設定ながらノスタルジーな雰囲気も併せ持っています。

ただしこれは1クール目までで、2クール目からはシリアスな雰囲気へと一変。
様々な謎や陰謀が渦巻き、ホラーかつミステリー要素が色濃くなっていきます。
そのストーリー自体は非常によく出来ていると思います。
前半から周到に張り巡らせた伏線はしっかりと回収されるし
電脳ペットのデンスケの忠犬っぷりには心打たれたし
最終話もヤサコとイサコの物語の終着点として、これ以上ない終わり方でした。

しかし全体的に謎解きの要素が強いため、説明セリフ(設定語り)が異常に多かったり
(そのおかげで複雑なストーリーでもしっかり理解できるってのはあるけど)
ヤサコとイサコ以外のキャラ描写やドラマ性の薄さも気になりました。
コイル探偵局や大黒市黒客クラブのメンバーの活躍がほとんどみられず
フミエとダイチの関係などもストーリーの片隅に追いやられてしまったのが残念。

正直2クール目以降の展開は、視聴者層を狭めてしまっていると思います。
個人的な好みでも、子供時代に抱いた未知なる世界への探究心や冒険心を想起させてくれる
1クール目の作風の方が好きですね。単発エピソードにおいても、本作の特殊設定を存分に活かし
その魅力が伝わる秀逸な話が多く、特に第12話「ダイチ、発毛ス」は傑作にも程があります。

そんなわけで不満もありますが、魅力的な世界観と設定、完成度の高いストーリーに加えて
映像面においても、ジブリ作品を彷彿とさせるキャラ作画の繊細で滑らかな動きなど
全編を通して貫かれており、これぞNHKの本気と言えるハイクオリティの作品でした。

投稿 : 2012/12/06
閲覧 : 703
サンキュー:

51

電脳コイルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
電脳コイルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ワタが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ