ハネマン さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ハチロク伝説の始まり
カーアクションものですね。
ストーリーは豆腐屋の息子で知らず知らずのうちにスーパーテクニックが身についていた普通の高校生藤原拓海が様々な公道レースを乗り越えていき、ハマっていく感じのストーリーですね。
このアニメはレースが見物です。普通のレースはもちろんのこと、様々な制約や不利な状況でのレースをスーパーテクで乗り越えていく主人公に憧れすら抱きます。なんていうんすかね…車持ってなくてもなぜか車に乗りたくなるような魅力があるんです。車乗ってるやつカッケーって思うし、車買うならハチロクにしようって思っちゃいますね。
中途半端な恋の話もあります。ここら辺は賛否両論らしいですが普通にカーレースぶっ通しの話だと、さすがにいくらおもしろくても嫌気が差しかねないので、アクセントとしては良かったのではないでしょうか。 {netabare} ただ、このシリーズ通じて、主人公以外可哀想な結果すぎて見てられないほど報われない(笑)まぁ逆に元気づけられますがね。{/netabare}
キャラクターも比較的よかったと思う。特に拓海に挑むライバル達はみんな個性的でそれぞれの性格がカーレースを通じて伝わってくる。
声優は古いアニメのせいかヒロイン役の川澄綾子さんぐらいしかわかりませんでしたけど、違和感はどれもないですね。
作画は人物の作画はかなりヒドイ。作画を気にする人はかなり気になってしまうと思います。ただ、カーアクションの描写はこの時代にしてはかなり秀逸です。白熱したカーバトルの臨場感やテクニックのすごさがヒシヒシと伝わってきます。そう考えると作画に関してはプラマイゼロって感じです。
音楽は映像含めオープニングがカッコ良かった。カーレースが見物なんだろうなってすぐわかる、このアニメを良く表したオープニングです。
総じて車に詳しくても詳しくなくても楽しめる作品です。車ではありますが、白熱したバトルが見たい人は特にオススメです♪