「ソードアート・オンライン(TVアニメ動画)」

総合得点
90.4
感想・評価
12977
棚に入れた
46837
ランキング
55

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

ドヤ顔ネットゲーマー

MMORPGは未経験だし全く興味もないですが・・・・

自然とキャラクターになりきってしまうというのは面白いと思うんですけどね。
極限状態に置かれた時、人はその世界にどのように順応していくのか?これが土台としてちゃんと描かれていればいいんだけど
もうその辺もかなり適当なのでどーでも良くなってきました。

後半からは流し気味で見ました。
とりあえず最初から最後まで厨二キリト万歳!は貫かれてましたが、
なんかもう痛々しすぎて居たたまれないし、都合良く意味不明な力を発揮するのは止めて(笑)
散々レベル上げしてチート使って、ボスタコ殴りするとかもうゲームとして面白くないような。

で、一応最後まで見たんだけど・・・
茅場がなんか良い奴!みたいな事になってるのがイカれてるとしか思えんのですが・・・?w
キリト君や他のプレイヤーはMMOに嵌りすぎて常人には理解出来ない域にいってるのかな。
そう考えるとかなりリアル、なのかもしれません。

作者がネトゲ好きなのはよく分かりましたけど
馬鹿な私にはバーチャルMMOの素晴らしさというものがどうしても理解出来ません。
役に立ちそうなアクセルワールドの加速世界の方なら少しは理解出来ますけどね。



以下メモ書き。
主人公の成長がない、話のつながりがないというレビューが散見されますが
ロードムービーに近いものがあるのでしょうか。途中で推理ものになってた(笑)
とりあえず主人公が普通なのでアクセルワールドよりは見やすい、と思う。

しかし主人公に強いヒーロー的な役割を演じさせるなら、もうちょっと個性がないとなぁ・・・
渋いオッサン、破天荒なアウトロー、厨二熱血系でもなんでもいいから、色気が欲しい。
ドヤ顔ネットゲーマーのどこに感情移入する要素あるのかと(笑)
相棒もいたらいいのに、と思ったらヒロインがその役目なのね、そりゃそうか。

あと、いくら生死がかかっているとは言え現実世界の描写が全く無いんで全然緊張感ないんですよね。
アクセルワールドでも感じたことではありますが
仮想空間の世界観や設定をいかに魅力的に見せるか?っていうのに尽力しすぎて他がおざなり。
色々はしょりすぎているせいか、現実感のないキャラの思考回路にイマイチついていけない部分があります。
やたらこの仮想世界素晴らしいでしょう?と言われているようで、なんか違うなと思う部分がある。
まぁ比較的見やすいアニメなので最後まで見ようと思っている。

追記
軽く2巻まで原作読みましたが・・・
うんまぁこんなもんかなとは思った。ラノベだしあまり内容を求めていけないのだと思う。
本当に死ぬかどうか分からないし、もしかしたら助けが来るかも知れない
そういった微かな希望から絶望へ、絶望が日常へ、と言う流れをもっと事細かく描写されていれば良かった。
原作ではある程度把握出来るが、アニメでは今一つ伝わりにくく
あまり危機感も緊張感も感じないのです。

本筋はそんなに面白くなかったけど、サイドストーリーの方は面白かった。あと、アスナとのイチャラブを活字で読むのは辛い(笑)

投稿 : 2012/12/25
閲覧 : 338

ソードアート・オンラインのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ソードアート・オンラインのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ