カリューム さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ブラックジョーク満載の一人称アニメ
・4話まで視聴しました
最初は日常系のほほんコメディみたいな感じかと思っていたのですが、ブラックジョーク満載のアニメでした。
基本的に一人称視点で描かれるので、主人公の心の声が駄々漏れで聞こえてきます。腹黒い、と言うかちゃっかりした性格な主人公で彼女の語りはとても面白いです。
個人的には一人称、ダウナー系、ってところで涼宮ハルヒシリーズのキョンを思い浮かべました。
もし、一人称視点の語り口調が好きならはまると思います。
それと声優さんはかなり豪華です。オーキド博士、ハム太郎、イカ娘が出ているのが個人的にツボでした(^^)
ただ作画に関しては、若干崩れぎみ・・・?まぁ日常系ですし気になるほどではないです。むしろ背景なんかは世界観にしっかりあっていると思います。
・最終話まで視聴完了しました
中盤以降ギャグ要素が薄くなって、ファンタジー要素が濃くなりましたね
人類が衰退した世界観を生かしたお話が多くなりました
悪くはなかったのですが、個人的には笑いのテンポが遅くなってしまって残念でした
しかし、終盤にかけて心に響くお話があったりして、個人的には二度おいしい作品でした
風刺やブラックユーモアいっぱいの楽しい作品でした
・こっからは内容に触れます
個人的に好きな話について
{netabare}
とりあえず、Yが出てくると一気にギャグ要素が強くなりますね(^^)
やっぱりボケが居てくれると、『私』のブラックなツッコミが冴え渡りますな!
Yが沢城みゆきさんだったのもよかった
演技が生き生きしてて、素晴らしかったです
Yがしきりに押していた漫画論はきっとBLE○CHのことなんだろうな・・・オサレって言ってたし・・・
最終二話では、濃いキャラが出てきて度肝抜かれましたが、最終話はちょっと感動しました
そういえば、見れば見るほど夏目漱石の作風に似ているような気がするのです
まぁ風刺が入っている作品は多いのですが、人退では登場人物を『おじいさん』『助手さん』『所長さん』など役職などで呼んでいます
夏目漱石の『坊っちゃん』でも基本的にあだ名で呼びます
一人称視点の作品はこの傾向にあるということなのでしょうか?
ちょっと興味がわいてきてしまいました
{/netabare}