「おおかみこどもの雨と雪(アニメ映画)」

総合得点
84.9
感想・評価
1828
棚に入れた
9961
ランキング
258
★★★★☆ 3.9 (1828)
物語
4.0
作画
4.2
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

幸せになって欲しい

作画は線がはっきりとしながら淡い色使いで、トトロの世界に迷い込んだかと思いました。狼になって駆けていく疾走感は映画館で体験して欲しいところ。
見終わった感想はもやもやが残る。子育てと子離れを強く意識させられますが、離れていく姿とこれからもそれぞれ生きていくといったあっさりとした終わり方。時をかける少女やサマーウォーズのように未来へではなく、過去と現在で将来のイメージが沸かないところがもやもやの原因でしょうか。
これからではなくここから先は別々の道。母の愛情と苦悩をぎゅっと詰め込んだらこうなったという感じ。

狼になったり子供になったりころころ走りまわる様はかわいいし、暴れまわる姿はやんちゃな子供そのもの。(子育てって大変だろうなぁ)
成長してやがて離れていくのは必然ですが親の子離れは難しいですね。すべてを子供のために尽くしたところで子供はいつか離れていく。雪と雨の人間として生きていくか狼として生きていくかの選択は成長と親離れを感じますが、後半もう少しこれからどうするのかを見せて欲しかった。
どちらの行き方を選択するかは雪と雨が選ぶことだと思っていたことでしょう。
自由に生きて欲しい、一緒にいて欲しいと気を回していたらいつのまにか心は大人になっている。助けにいった母親を置いて去る姿はやはり切ないです。このもやもやが本来の人生かもしれませんが・・・
ハッピーエンドじゃなくても何かしら幸せになってくれないと少し寂しいですね。

誰のための物語なのか、何のための物語なのかを感じ切れなかったというのが結論。
子供と一緒に見るには盛り上がりに欠けるし、大人同士で見るには後味の悪さが残る。最初の出会いと最後の別れ、必然性と意外な展開に欠けるのが残念。自分の感受性の低さが原因の可能性大ですが。DVDが出たらもう一度ゆっくりと見直してみます。

投稿 : 2012/08/02
閲覧 : 192

おおかみこどもの雨と雪のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
おおかみこどもの雨と雪のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ