「織田信奈の野望(TVアニメ動画)」

総合得点
85.8
感想・評価
2605
棚に入れた
13606
ランキング
228
★★★★☆ 3.9 (2605)
物語
3.7
作画
4.0
声優
3.9
音楽
3.6
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

かしろん さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

間違っているのは分かっている

歴史SLGが好きな高校生、相良良晴は気がついたら草原にいた。
響き渡る雄叫び、駆け巡る馬の足音。
そこは戦場だった。
逃げ惑う彼を助け絶命する男。
その男は死に際に語る。
「わしは、木下藤吉郎」
その男は、こうも語る。
「織田の殿様は、織田信な・・・」


ラノベ原作。未読。


あー、求めること自体間違っているのは分かっている。

現代に生きるものが過去にタイムスリップしてしまい、現代での知識を活かしながら困難を乗り越えていく、
という非常にありがちな設定。んだが、本作品は飛んだ先が信長始め色んな戦国武将が何故か女性というパラレルワールドとなっている。
このテの話はベースをドンと重く置いた上でやらないとただのチャラチャラ話にしかならないんだが、まさにそれになってしまっている。パラレルワールドとなっているのは分かるんだが、あまりに軽すぎ。
歴史ベースにするなら斎藤道三がいつから斎藤道三なのかくらいちゃんとしておけ。しかも信長公記に書かれてる道三の言葉をまんま相手に言うってギャンブル過ぎるわ。
信長だけ信奈って名前が変わっているのに、勝家も長秀も犬も名前がそのままな意味がわからない。
藤吉郎の死も軽すぎだろう。人がリアルに死んでるのになんと反応の軽い高校生。
と突っ込みどころが多すぎて困ってしまう。


OP及びEDだが、誰が歌っているのか調べる気もおきない程に酷い。はっきり言ってヘタ。特にEDのほうの失敗したYUKIみたいな歌い方が失笑モン。
なんともならない物語を見せられた後にこのEDは酷である。



頭空っぽにして「信奈ちゃんの典型的ツンデレにモエ~」とか「勝家の乳ハァハァ」とか女性キャラに萌えとけば良いんだろうが、どうしても歴史をベースにしてるからそっちの情報が邪魔をする。
間違っているのは分かっているが、間違い続けざるを得ないのだ。見続けるなら。

投稿 : 2012/07/19
閲覧 : 312
サンキュー:

5

織田信奈の野望のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
織田信奈の野望のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かしろんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ