ちゃ~しゅ~ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
テレビアニメ本編よりGood!!隣の女子中学生が浅い!浅すぎる!!
<ネタバレあり注意>
12月28日公開だったこの映画.しかし,事情があって29日行ってきました.まぁ,エヴァとは違ってやっぱり人は少なかったなぁw
そんな前置きはさておき!今回の映画かなり良かったと思います.青の祓魔師自体は2011年夏?にアニメ化らされていて当時リアルタイムで見てて,「あぁ面白いかもw」と思い,原作も買い,読み漁りました!ただ,テレビアニメの方は,19話くらいで原作のストック切れで,無理やりなシナリオで,無理やり終わらせた感が否めないw←これは,見た人ならわかるはず.終盤駆け足過ぎて見る人は置いてけぼりにされてしまうw中盤までは中々なのに残念w
しかし,今回の映画はシナリオ,作画,音楽,キャラの良さ・豊富さ(原作に出てくる志摩の兄弟だったり,いろんな脇役だったり)と,アニメのみ見た人でも全部見た人でもしっかりと楽しむことができると思います.まぁ,敢えて言うと,全部が平均点以上といいましょう.(大きく出てみる)
なんといっても今回の印象的なことは,釘宮理恵さん演じるウサマロに限ります!そりゃそうだろとみんな言うと思いますが,やはり彼女の声は天性で,見る人を釘付けにしますねwそのウサマロを取り巻く話の進み,ストーリーは非常にまっすぐベタだと思います.ただ,ちょいとしっくりこないこともありますね.例えば,なぜコールタールがあれだけ大量発生したの?などなど...
それに,最後の落とし方は,人によっては気に食わない人もいるかもしれないですね.ただ,敢えて言うなら俺はあの終わらせ方嫌いじゃない.むしろ良かった.ホントの最後に祠(ほこら)に立てかけてあったお面を見て,ジンとくるものがありました.
隣に座ってた女子中学生は「最後に燐がしえみや勝呂とすれ違った時にウサマロのこと話しちゃったほうが感動したわぁ<`ヘ´>全然良くない!」と言っていました.
浅い!!!!浅いよ,君!!!!あの90分何を見てたんじゃい!!!!
と叫びたくなりましたw
あそこでみんなにウサマロの存在を話さなかったからこそ感じられる燐とウサマロの絆があるんではないでしょうか?あそこで話して,みんなで探して,でも見つからなくて,だけど祠だけが見つかって...(どこのあの花だよ!!w)なんて展開,心に響かないような気がします.あの短い期間だけれども,ウサマロを本当の弟にしようとした燐の気持ちが,あの最後のシーンに,あふれているんじゃないでしょうか?最後の燐が祠のまえに立って,ふっと笑顔になるシーンはよかった.
ものすごく良いとは言えないかもだけど,素直によかったといいましょう.