STONE さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
とりあえず簡単な感想
原作は未読。
2期ものと言うより、分割2クールの後半かな。
内容的には芦ノ湖GTを主軸としたものだが、レース展開は前にも増して面白い。
ここでは雨が降ったり、それに伴い霧が発生したりと天候が大きくレース展開に作用
していたが、多くのドライバーにとってそれが不利なものになる中、主役の片桐 夏向にとってはそれがアドバンテージになるのが、非力なマシンのマイナスを補うものになっているのがうまいことバランスを取っている感じ。
雨が上がってから次第に他のドライバーが本来の力を取り戻していくのが、一種の
タイムトライアルになっているのも面白いところ。
レース展開描写に関しては夏向だけでなく、それぞれの局面を描いてくれるのが嬉しい。
ここではドライバーとマシンの個性がレースを通じて浮かび上がってくるのも楽しい。
レースシーンの作画に関しては1期以上に良いものになっている感じ。
音の方もお馴染みのユーロビートで盛り上げてくれる時もあれば、逆にBGMを無くして
エンジン音で魅せてくれる時もある。
実況もレースの盛り上げに一役買っており、実況時の解説がレース展開に説得力を持たせる
ものになっている。
夏向のトヨタ・86に関して、小田原パイクスピーク、芦ノ湖GT、ザ・ペニンシュラ真鶴と
パワーアップしていくのも面白みの一つだが、真鶴では逆に夏向の方が左肘を痛めてしまう展開。
夏向のドライバーとしての能力が大半のドライバーより秀でているため、これまでは非力な
マシンに夏向を乗せることでパランスを取っていた感があったが、トヨタ・86もターボ化
したことで別の部分でバランスを取ってきたようで、それが肘の故障といった印象。
ただ、このアクシデントは西園寺 恋に原因の一因があるため、彼女の評価を下げるものに
なってしまった感が。
レース間に描かれる夏向と恋の恋愛ドラマ部分は恋のみが盛り上がって、夏向はそれに
気づかずといった状態が続いていて、あまり面白みなし。
1期でも思ったが、夏向に欠点がなさすぎて却って魅力に欠けるキャラになってしまった感が
ある。記号化されたイケメン優秀キャラといった印象。
2025/02/11