「BLACKFOX(アニメ映画)」

総合得点
66.2
感想・評価
63
棚に入れた
250
ランキング
3018
★★★★☆ 3.4 (63)
物語
3.1
作画
3.7
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

take_0(ゼロ) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ほんの少しづつ足りていない、そしてほんの少し一人よがり感。

本日は2025.2.2なり。

休日のゴロゴロデー、某youtubeにてレコメンドに上がっていたのを視聴。
後追いで資料を見たところ2019年の作品らしい。

まったく記憶に残っていないので、意識の外にあった作品と思われる。

物語は、いろいろな所からのいろいろなエッセンスを抽出してくみ上げられたような作品との印象。

街そのものに影響を及ぼすような巨大な企業が実は・・・
人間とロボット的なものがチームとして・・・
バディ+αもの・・・
近代的モノと、伝統的なモノとの融合・・・

等など。

だが、どれもほんの少し足りていない印象、物語もどこか一本調子で独りよがりな印象を受ける、ここは残念。
目を見張るほどではないが、作画面や設定面も頑張っている所はあるのだけれども、そこも突き抜けた魅力は足りていない。

少し、もったいない気がするのも確か。


他の方のレビューを拝見すると、実写版があったり、わりと先展開(リアルの方の)は考えられていた企画だったのかな?

振り返りに作品のHPサイトを見ると、確かに、アメリカンな雰囲気も醸し出している。

作品中でも、アメリカンな雰囲気というか、企業と街の関係面を匂わせるようなシチュエーションがあった。
どっかのゴッサムシティやデトロイト、アンブレラ社などをイメージさせる。

そういった展開も考えていたのかねェ。

で、あれば、多少大味な点もアリなのかなぁと思ってみたり、見なかったり。



これも、他のレビュワーさんの意見にもあったけれど、シリーズアニメとして話数で展開していけば、ワンチャン化ける可能性もあったのでは、という意見には割と賛成。
前述したように、海外ウケしそうな要素は持っているし、だとすれば、主人公キャラのちょっとあっさりとした造形にも合点がいく。


などなど、思った次第であります。

面白いか、面白くないかで言うと・・・私基準では「普通」。

ただ、視聴に対しての求心力は弱い、あくまでも休日≒時間に余裕がある&無料視聴の機会を得て・・・と言う感じでした。
創った人には失礼な言い方ですが、いち視聴者としてはそんな感じです。

機会がありましたら、ご覧くださいませ。

投稿 : 2025/02/02
閲覧 : 16
サンキュー:

3

BLACKFOXのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
BLACKFOXのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

take_0(ゼロ)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ