「きのこいぬ(TVアニメ動画)」

総合得点
60.7
感想・評価
82
棚に入れた
99
ランキング
5815
★★★☆☆ 2.9 (82)
物語
2.8
作画
2.9
声優
2.9
音楽
2.9
キャラ
2.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

dossun さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

もっと見て居たいきのこいぬ

ペットロスから始まり、不思議なきのこいぬと暮らす日々を追いかけるのは、非常にほのぼのとして、癒しのアニメでした。
{netabare}
正直長年連れ添ったペットは家族同然なので、ほたる先生が落ち込み、立ち直れなくなる気持ちは非常に共感できました。しかし、それ以上にこの丸っとした愛らしい形であり、無機質な顔をするときもあれば、こちらを奮起させるような熱い歓迎をしてくれるきのこいぬは見てて心癒されましたね。

はなこのことを思い出して暗い表情をしているときに、思い切ってはなこの首輪を燃やした行動であったり、坂道で思い切ってほたる先生をけり落とす姿などは、意外性もあって、いいキャラしてると思いました。落ち込んでるときって、結構同情してもらえると助かるなんて、思うかもしれませんが、あえてそういう行動ではなく、しっかりしろ!と励ます姿はこの愛らしい姿からは想像しない感じもあって、よかったです。

また、メロンパンばかり食べていたのに、まさかのたこ焼きを食べ始めたときは正直笑っちゃいました。もはやきのこなのか、犬なのかという問題に、たこ焼きを食べる犬とはなんぞ?と思えてきましたね。

そして、だんだんときのこいぬはどこから来たのか、という話にほたる先生のおばあちゃんが絡んでおり、そのきのこを庭へ植えてからずっとほたる先生を見てきたということで、長い年月を経て支えてくれようとしていた姿に、心温まります。

兄弟?でもあるプラムの鳴き声、ふるまいもかわいいですし、ほたる先生の周りにいる人たちも、それぞれが抱える闇や問題があり、それに向き合う姿がよくて、続編を期待したいと思いましたね。 {/netabare}

投稿 : 2025/02/01
閲覧 : 16
サンキュー:

0

きのこいぬのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
きのこいぬのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

dossunが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ