ソークラテース さんの感想・評価
2.9
物語 : 4.0
作画 : 1.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
きららなのに作画ひどいとかこれもうわかんねぇな
野球×女子高校生という組み合わせの王道スポコン漫画でありながら、百合要素も含む神漫画、『球詠』。そのアニメ化なのでおおいに期待して視聴しましたが、開始早々作画のクォリティの低さに唖然としました。きらら史上ワーストの作画なんじゃないでしょうか。しかし、ストーリーが面白いのでなんとか最後まで観ることができました。ストーリー>作画なのだとわかりました。
駄目だと思う点は、作画が全体を通して不安定であること、原作の可愛らしいキャラデザがアニメ化で古臭いキャラデザと成ってしまったことが挙げられます。私が視聴したdアニメストア版ではどうやら修正後らしいですが、それでも作画の崩壊が随所で見受けられます。修正前の画像をネットで目にしたことがありますが、過去一番の崩壊具合でした。ちなみに何故か回想シーンの作画だけが良いのが謎です。次にキャラデザは、原作のきらららしい絵柄から、全体的にガタイのいい少女へと変更されています。できれば原作の可愛い絵柄を踏襲して、ガチ野球を描いてほしかったのが正直な感想です。そのギャップも相まって原作は面白いのだから。
ちなみに私の好きなキャラクターは川口姉妹です。姉の川口息吹は、野球初心者であり、コピー能力持ち(しかしながら、身体能力まではコピーできない)というチート能力保持者です。この能力は彼女の身体能力が上がり、相手が強くなればなるほど、その力を発揮しそうですが、アニメの範囲ではその真髄を発揮できていません。また、彼女は野球初心者であることもあり、私のような未経験者が感情移入することのできる貴重なキャラです。周りの経験者に劣らないよう、必死に努力する姿が萌えます!あと、表情豊かなところも好きだ。(唐突の告白)妹の川口芳乃は、野球をしないマネージャー役のキャラクターです。試合中の解説は大抵彼女がしてくれるので、読者は大変お世話になりますね。また、読者だけではなくチームメイトも彼女の手厚いサポートに助けられていて、要は超有能キャラクターです。また中村希との百合も必見!梁幽館戦でのやり取りには涙を禁じえることができませんでした!おまけ漫画でも度々二人の関係性が描写され、非常に尊い。主人公に比べて心理描写の回数が多いので、真の主人公はこの子ではないかと思ってます。