「妻、小学生になる。(TVアニメ動画)」

総合得点
65.7
感想・評価
88
棚に入れた
241
ランキング
3232
★★★★☆ 3.3 (88)
物語
3.4
作画
3.2
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

青龍 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

圭介は貴恵に関することに自己中心的すぎた

村田椰融による原作漫画は、『週刊漫画TIMES』(芳文社)での連載が終了(全14巻、未読)。累計発行部数300万部。2022年にTBSでドラマ化。
アニメは全12話(2024年秋)。監督は、『幽☆遊☆白書』、『BLEACH』、『烈火の炎』などの阿部記之。制作は、『事情を知らない転校生がグイグイくる。』、『キングダム』(第3シリーズから)などのスタジオサインポスト(ぴえろの子会社)(以上、Wikipedia参照)。
(2024.1.11 投稿)

『妻、小学生になる。』というファンタジックなタイトルからは、ちょっと想像しにくいヘヴィーな内容を含む感動作。また、『小学生に「なる」』というタイトルで視聴者のミスリードを誘っている節あり。

それで結論からいうと、私も泣きました。ただ、泣いたんですけど、腑に落ちないという意見もわかる。個人的には、その原因は主人公である新島圭介(CV.平川大輔)にあると思いました(※どう書くか迷ったのですが、忖度せず本音で書くのが誠実だと思ったので、以下を見る場合は少々覚悟してください。)。


【圭介は貴恵に関することに自己中心的すぎた(※ネタバレあり)】
{netabare}前提として、現代を舞台にしたドラマで架空の存在を出す場合、「ドラえもん」でも「プリキュア」でもいいんですけど、明らかにリアル社会に存在しないモノなんだけど、それが当然に存在するものとして、その存在自体に疑念を抱かないパターン(※誰もドラえもんの存在に驚かない)。それと、明らかにリアル社会に存在しないモノを、あくまで存在しない前提で描くパターン(※その存在が出てくると驚く)があります。

本作は後者のパターン。後者の場合、ファンタジー要素をあくまでリアル社会で不自然にならないよう融合させる必要があるので、設定におかしなところがあると、そこが特に気になってきます。しかも、異世界だったり未来や過去の話だと、我々現代人の生活とかけ離れているので、多少我々の感覚と違っても変に感じないのですが、現代の日本の話だと設定が少しでもおかしいと気になってきます。

それで本作なんですが、交通事故で10年前に死んだはずの妻(貴恵:CV.悠木碧)が10歳の小学生の姿になって、圭介の前に現れる。そして、妻が死んだあと抜け殻の様になってしまった圭介を見かねた貴恵は、週三日、生前と同じように手作り弁当を届けると言う。

まず、週三日、今の貴恵は小学生なので給食なのに、わざわざ朝に自宅で弁当を作っても何も言わない現在の貴恵の家族への違和感があります。これを合理的に説明するなら、今の貴恵の家族は、現在の貴恵の状況を完全に理解しているか、または貴恵に興味がない、つまり育児放棄・ネグレクトしているということになります。

そして、貴恵は、現在の母親である白石千嘉(CV.小島幸子)から、実際に育児放棄されていました。もっとも、ここまでは合理的な説明ができるのですが、問題は圭介なんです。

圭介は、貴恵が弁当を作ってくれることに対して、材料費の心配はするのですが、現在の貴恵の家族に対する配慮がスッパリ抜け落ちている。現在の貴恵の家族が事情を知ったうえで貴恵の行動を許しているなら、その家族にも感謝すべきですし、今の家族が事情を知らないのなら、貴恵はネグレクトされているということなので、現在の貴恵の生活が危機的状況にあることになります(※貴恵の現在の立場に対する配慮がない)。

確かに、亡くなったはずの妻が思いがけず戻ってきたことに浮かれて、そこまで頭が回らなかったという説明はできそうです。しかし、圭介は、他人を思いやれる「優しい男」として描かれており、かなり年下の異性の同僚である守屋好美(CV.岡﨑加奈)からも好意を寄せられる人間として魅力のあるキャラクターとして描かれています。

率直にいうならば、優しい男であるはずの圭介の行動としては貴恵に関することに自己中心的すぎなんです。

これは、今の貴恵と一緒に住んでいる家族のことは全く考えず、見た目小学生の貴恵と長期旅行に行こうとしたり、千嘉に対して、今のあなたの娘は私の妻であった貴恵の生まれ変わりなのだと告白するシーンからもうかがえます。少なくとも貴恵の記憶を持つ前にあったであろう万理華としての生活や万理華の家族に対する配慮がほとんど感じられず、自分に都合の良い結果を相手にごり押しすれば理解されると思っています。私が千嘉なら、自分の腹を痛めて生んだ子ですし、今は育児放棄していても愛情が全くないわけではなく、少なくとも離婚する前は可愛がっていたのですから、「私の娘を返して!」くらいのことは言うと思います。
(※物語の後半で、圭介は万理華としての人生のことで千嘉と向き合っていますが、これも貴恵が万理華の人生を奪ってしまっていることを悔やんでいることを知ったからであって、圭介の自発的な意思からではありません。)

そして、こういった行為の延長線上に、貴恵を成仏させるためだけに、守屋の好意に甘えて彼女と仮装婚約するという行為がある。
したがって、圭介の一連の行為は「貴恵だけ」に向けられた深い愛情に基づいた行為として一貫性はあります。

しかし、守屋本人は気にしていないといったところで、別の女性のために自分が好きな男性と結婚を偽装するという行為が守屋にとって精神的にノーダメージなわけがありません。まして、そんなことを頼んでも土下座すれば、全くきれいサッパリなかったことにできるような強い信頼関係が圭介と守屋との間にあったとも思えません。

圭介が妻だけを溺愛する「自己中男」として描かれているのなら矛盾を感じないのですが、少なくとも妻を失って人間的に決定的な何かが欠落してしまった異常者ではなく、それでもまだ他人に共感できる気持ちを持った「心優しい男」として描かれているにもかかわらず、自分の想いを優先して周囲への配慮を欠く行為をしている。
なので、私は、圭介の行為に倫理的・道徳的に問題があるというつもりはなくて、圭介が愛情あふれる心優しいキャラクターとして描かれているだけに、そこに大きな違和感がありました。


というわけで、感動作ではあるのですが、そこに違和感もあるというお話でした。{/netabare}

投稿 : 2025/01/13
閲覧 : 42
サンキュー:

7

妻、小学生になる。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
妻、小学生になる。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

青龍が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ