タック二階堂 さんの感想・評価
2.6
物語 : 1.5
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:途中で断念した
転生したらベヒーモスだった件。
はい、なろう。
制作はゼロジー。前期「嘆きの亡霊は引退したい」は切り口を工夫してスマッシュヒットしましたが、本作ははたして…
あらすじは…
--------
命を落とした騎士はベヒーモスに転生した。ダンジョンで戦い続け、アースドラゴンとの遭遇戦で命からがら逃亡するものの魔力が尽き意識を失うが、ダンジョンに探索で来ていた冒険者のアリアに拾われた。結局ネコと勘違いされた挙げ句「タマ」という名前を与えられ、以後アリアのペット兼護衛としてダンジョンの探索等に同行することになる。(Wikiより)
--------
というお話。
ベヒーモスの幼体に転生した主人公。まずはスライムを倒して食べ、固有スキルなどをゲット。そのあと、次々と魔物を倒しては食ってスキルゲットだぜ!
うん、まあ、「転スラ」よね。
んでまあ、爆乳エルフに拾われ、谷間に挟まれて冒険スタート。
なんだこれは。
こういうのを人気にする「なろう民」の節度を疑います。いちおう、次で判断しますね。
=====第2話視聴後、追記です。
{netabare}
ケモミミ爆乳娘登場。
おっぱいからおっぱいへ。
で、主人公がモンスターをかじってスキル獲得。「異種交配」というスキルゲットしたところで観るのをやめました。
なんかもう、いろいろと品がない。
僧侶枠でやれといった感じです。離脱しますね。
{/netabare}