「もめんたりー・リリィ(TVアニメ動画)」

総合得点
61.4
感想・評価
198
棚に入れた
129
ランキング
5485
★★★☆☆ 3.0 (198)
物語
2.7
作画
3.3
声優
2.9
音楽
2.9
キャラ
2.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

目にうるさい… 内容もキャラもイマイチで乗れない

GoHandsの作画はクオリティは高いと思いますが、チカチカ目にうるさいんですよね。
目が疲れます。
もちろんそれがGoHandsの作画なので、全否定するようで申し訳ないですが。
いや本当にクオリティは高いんですよ。3Dなのに髪がバラバラにちゃんと動いているところとかすごいと思います。
でも『すごい』、と『見ていて心地よい』はちょっと違うというか。全然違うというか。

好きな子がメガネを忘れたは、ラブコメという静的な題材だったから内容的に落ち着いていて、綺麗で済んだのですが、バトルものとなるとここぞとばかりにぐりんぐりん動かされて、ちょっときついです。

というわけですみませんが作画は評価が高いわりに評価が低い感じですね…。

次に内容ですが…。

人間が消滅していくという、絶望的な世界観なのは悪くないですが…。

それに対して少女達の雰囲気が軽すぎ。
まあ、よくありますけれどね。ソシャゲー風というか。
メインストーリーがどれだけ切羽詰まっていても、キャラストーリーは呑気だったりするような。

でもアニメにすると違和感しか無いですね。
なんですかね彼女達は。普通に頭がおかしいんですかね。

ちゃんと人類の存亡を賭けた戦いを真剣に繰り広げている方が熱いですけどね。

もちろん戦争状態でもそれが慣れて日常になってしまえば、まあ爆撃が落ち着いたら夕飯の買い物を普通にするとかもあるでしょうけれど。
だから四六時中殺伐としていろとは言いませんが、それにしても緩すぎる。

何だこりゃ、となりますね。

その割にはヒロインの1人はおどおどし過ぎですし。
いや本当に殺伐とした世界ならおどおどしてもおかしく無いのですが。
僅かな資源を巡って騙されたことのはいくらでもあるでしょうし。
でも、そうした厳しい世界を想像できないキャラ達のゆるふわっぷりを見せられてからではうざいとしか思えませんよ。

つまり、キャラも好きになれませんでしたね。
断片的な会話の大部分が意味不明で、見た目が可愛いだけでは好きになれないんですよ。

作画、内容、キャラ。全部ダメなら、まあ…
諦めますかね。

投稿 : 2025/01/06
閲覧 : 57
サンキュー:

7

もめんたりー・リリィのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
もめんたりー・リリィのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

大重が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ