「ネガポジアングラー(TVアニメ動画)」

総合得点
65.9
感想・評価
98
棚に入れた
227
ランキング
3148
★★★★☆ 3.4 (98)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.4
音楽
3.4
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

とりあえず簡単な感想

 釣りを題材とした作品は時折現れるが、釣りの舞台は自然溢れる田舎だったりする中、本作は
東京湾沿岸が舞台で、いわゆるアーバンフィッシングが繰り広げられるのがちょっと珍しい。

 人生に絶望した主人公の佐々木 常宏が釣りを通じて前向きになっていく話だが、前向きに
なるまでがえらく時間が掛かる。
 釣りにはまってからも、躑躅森 貴明に借金を肩代わりしてもらい、住まいも同居させて
もらっておきながら、高級リールを買って、それを貴明に触らせないとか、根がクズな印象。
 状況にある程度の同情の余地があっても好感度は得られにくい主人公といった印象。
 正直なところ中盤までは自分も釣りをするゆえに観ていられたみたいなところがあって、
そうじゃなかったら視聴打ち切りしていたかも。

 それでも徐々に前向きになる常宏だが、そのきっかけとなる周りの人たちは熱血的な励ましは
せず、ただ一緒に釣りをするといった感じ。
 その楽しさで伝染する形で常宏が次第に変わっていく感じで、ドラマティックな感動はないが、
じわーっとした味わいがある感じ。
 この周りの人に関してはいい人ではあるが鮎川 ハナや町田は釣りバカと言っていいような
人で、人としてあまり褒められたものではない感じ。
 釣りの方は常宏がシーバスを釣り上げるのがクライマックスとなっているが、こちらもあまり
劇的ではない描き方。

2025/01/05

投稿 : 2025/01/05
閲覧 : 57
サンキュー:

1

ネガポジアングラーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ネガポジアングラーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

STONEが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ