Takaさん さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
第2期
ラスボスはハゲで終わり、大出世したアルス。
3期予告したけど、確実にコミカライズ追い越しちゃうよね?
Takaさん さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ラスボスはハゲで終わり、大出世したアルス。
3期予告したけど、確実にコミカライズ追い越しちゃうよね?
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
転生したらスライムだった件 第3期
コミカライズに追いついてしまったから、 第4期は、2年ぐらい先かな? アニメ化(動く)と面白いはずなんだけど、 コミカライズを毎回超えられないのはなぜだろう・・・ 第1期に比べれな全然いいんだけど。
ダンジョンの中のひと
お仕事系に分類されるのかな? ダンジョン運営の話。 主人公男かと思ったら、クレイ(女)だったの意外。
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
シルさんの正体がフレイヤで、町娘ロールプレイングを 楽しんでいたという衝撃。 元シルのヘルンは殺してしまうし、フレイヤ暴走モード? 5期は、ベル争奪戦で終わるのかな?
先輩はおとこのこ
花岡まこと(主人公:男の娘)を主軸に、 ・まことを好きと自称する後輩の蒼井咲 ・幼馴染の竜二 の3人が織りなす青春群像劇? まことが、可愛いもの好きの原因を作ったのが、 嫌悪していた可愛いもの好きの父を持つ、母という因果。 自分で、自分の嫌いなも...
2.5次元の誘惑
主人公兼ヒロインの奥村。 1期は、3次元女子を知るまでだった。 奥村の幼馴染で漫研OG特別顧問 安部まりなを登場キャラから 消したのは何故だろう? ジャンプ+連載だけど、ジャンプの「友情」「努力」「勝利」を 体現している原作だと思うのだけど、アニメ...
負けヒロインが多すぎる!
主人公の周りに、負けヒロインが集まってくるのだけど、 そこから、何か発展があるかというと特になく、日常系なの? 奇行種 八奈見さんは面白かったけど。