たくすけ さんの感想・評価
2.3
物語 : 1.5
作画 : 2.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.5
状態:観終わった
低品質なろうアニメ
ダンジョン探索型なろう
現代世界に何故かダンジョンがあるというスタイルで「俺だけレベルアップな件」がそれでしたね。
ダンジョン探索、ハーレム、ご都合主義展開などいつも通りのやつで何もかも中身が薄い
レアカードで異種族女キャラ召喚して戦力アップ(主人公が強くなったわけではない)
パーティーに加入するのは女キャラばかりでみんな好意を寄せてくれる。
特に面白くない探索とバトルを見せられ、エリクサーで女の子の病気を治してめでたしめでたし
そんな話だった気がする。
殺虫剤を使ってスライム狩ってたのが最大の特徴なんじゃないですかね。
花澤香菜のキャラが歌うと歌声がMay'nなのは笑った。
主人公の声があまり好きじゃないし演技がいまいち。
「回復術士のやり直し」のケヤルを演じてた人だけど劣化してる気が…
OPが苦手
歌い手のキンキン高音が好きじゃない。
EDはMay'nなのでそれは良いのだが途中からSMILE PRINCESになったのが謎。
戻ったけど。
というかまだ活動してたんだ…と放送当時思いました。
8月に解散したとの事だがアニメ放映中に解散とか覚えがありませんw
最後の曲という事で無理矢理ねじ込んだんですかねぇ。
SMILE PRINCESはプラオレというアイスホッケーアニメのキャストの声優グループだけど完全に失敗だったなぁ。
まずアニメが面白くないんだもの。
ウマ娘になれなかった作品でしたね。
話が反れましたが、シリアスな路線じゃないのにこのすばみたいにギャグに振り切ってるわけでもなく中途半端。
主人公を全く好きになれないが嫌いになるほどキャラが強くないのも中途半端。
作画は悪く低予算感出てた。
ただただつまらないアニメだった。
花澤香菜の存在感は流石でした。