「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:(アニメ映画)」

総合得点
78.3
感想・評価
23
棚に入れた
123
ランキング
563
★★★★★ 4.3 (23)
物語
4.0
作画
4.3
声優
4.3
音楽
4.7
キャラ
4.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ぼっちがバンドをやる理由

引き続き原作4コマ未読で劇場鑑賞。

【物語 3.5点】
新規カットはOPアニメくらい。
主人公ぼっちちゃんこと後藤ひとりは、何故バンドを続けるのか?をテーマに、
1~8話までの既存シーンを再編集した堅実な劇場版総集編。

必然、ぼっちをバンドに誘った虹夏との会話シーンが骨格に。
冒頭、{netabare} 本作最初のセリフが虹夏からぼっちちゃんに語りかけるシーンだったの{/netabare} には驚きましたが、
理にかなった構成だったと思います。

TVアニメ版では毎回、今日もぼっちちゃんの生態に笑わせてもらいましたって感じの余韻でしたが。
本総集編でバンド物語として整理されると、
王道バンド物として基本ができた上でのギャグだったからこそ、引き込まれたのだと作品価値を再認識しました。


とは言え、上映時間92分の中でも、ギャグも拾えるだけ拾っており、
{netabare} “承認欲求モンスター”{/netabare} から{netabare} “下北沢のツチノコ”{/netabare} まで、
変幻自在なクリーチャー後藤が、スクリーンいっぱいに躍動する様はかなりシュールw
これ『ぼっち・ざ・ろっく!Re:(アールイー)』と言うより『バイオハザードRE:』なのではw
といった感じでニヤニヤが止まりませんでした。

タイトルと言えば、本作に引き続き、8月公開予定の次作は『ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re:』と銘打たれています。
残りの9話~12話をそのまま編集するというより、
例えば結束バンドの今後などテーマを変えて再編集するということなのか。
夏の答え合わせを楽しみにしております。


【作画 4.0点】
アニメーション制作・CloverWorks

新規カットがほぼ無い一方で、編集はさらに洗練。
作画とCGを切り替える際の“段差”や、
ギャグシーンにて、様々な画風を転換する際のつなぎも滑らかになった印象。

編集で最も感触が変わったなと思ったのが、
結束バンド、二度の演奏シーン。
TVアニメ版では、ぼっちちゃんが本気を出すカットは、
ぼっちのモノローグからの内面描写重視でしたが、
今回は外面重視で、ぼっちが突如ギターヒーローとして覚醒する、
猫背のまま虎が急襲してくるが如き衝撃を、
大迫力の映画館にて、観客目線で体感できた。
ここが今回の劇場鑑賞一番の収穫でした。


【キャラ 4.0点】
主人公・ぼっちちゃんこと後藤ひとりにとってのバンドに焦点を当てるのに付随して、
結束バンドの各メンバーにとってのバンドも改めて整理。

チヤホヤされたいからとバンドに憧れたぼっちちゃん。
{netabare} 姉{/netabare} のためにバンドメンバーを集めた虹夏。
「個性捨てたら死んでるのと一緒だよ」とやりたい音楽を探求するリョウ。
{netabare} リョウとただならぬ関係になりたいからと?ギター弾けると嘘ついてまで仲間になろうとした喜多ちゃん。{/netabare}

総集編で一覧すると各メンバー、バンドやる動機も目的も見事にバラバラで、
一緒にバンド組んでること自体が奇跡に思えてきます。
結束バンドを束ねるキッカケを作った虹夏はやはり太陽だなと。


バンドとは何か?を考えさせられる構成だったからなのか、
今回、私の心により刺さったのが、きくりの{netabare} 「敵を見誤るなよ」{/netabare} との一言。
TVアニメ版では、観客は応援してくれる味方だからとのぼっちちゃんへの前向きな激励といった感じでしたが、
リョウが前のバンド脱退した理由と地続きで語られると、
バンドの敵って何だろう?って感じで考え込まされたので、
今後の続編が制作された際には、意識してみたいと思います。


【声優 3.0点】
※新規収録なしにつき基準点。

これに関して、主演ぼっちちゃん役の青山 吉能さんのインタビューでの回答コメントが興味深かったので紹介。

録り直したいシーンやセリフがありますか?との質問に対して、青山さんは、
ないです!逆に今、あの演技は誰もできないと思いますと即答(※1)

TVアニメ版・収録時、青山さんは、初回でキャラを掴めず苦戦するなど、
毎回大きなプレッシャーの中で収録されていたとのことで。
その緊張感の中で発したセリフを、改めて、なぞってと言われても難しいというのは、
私も一理あると思いました。

確かにTVアニメ4話のホラー映画ばりの奇声をもうワンテイクは、
かなりの無茶振りですからねw


【音楽 4.0点】
本作公開に先立ち、BD特典だったサントラDL&サブスク配信が解禁されたので、
聴いてみましたが、劇伴・菊谷 知樹氏の守備範囲の広さには改めて舌を巻きます。
これなら原住民風からホラーテイストまで、どんなギャグが繰り出されても対応可能です。


OP主題歌「月並みに輝け」の“天才だって信じてた”
ED主題歌「今、僕、アンダーグラウンドから」の曲タイトルを叫ぶ歌詞。
パンチ力のあるワンフレーズが印象的な結束バンドの新曲もファンの鑑賞動機としては十二分。

加えて、作中、セリフなしのダイジェストで飛ばされたシーンでは、
「ひとりぼっち東京」、「Distortion!!」、「ひみつ基地」
と結束バンドの中でも結構好きな楽曲が連発で挿入され、
シーンが拾われなかった落胆よりも、良い曲を聴けたという満足感が上回る。
この辺り、私が結束バンドに強く拘束されていることを改めて思い知らされましたw


【参考文献】(※1)リスアニ!「後藤ひとり役・青山吉能が語る、映画館で味わう結束バンドの物語への期待――『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』公開記念インタビュー」

投稿 : 2024/06/13
閲覧 : 464
サンキュー:

19

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

101匹足利尊氏が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ