「ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!(OVA)」

総合得点
65.9
感想・評価
70
棚に入れた
464
ランキング
3056
★★★★☆ 3.6 (70)
物語
3.6
作画
3.4
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

天地人Ⅱ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

偽 SFスーパー英雄(?)列伝40

ルパン三世の峰不二子役などで知られる声優の増山江威子さんが、5月20日に肺炎のため亡くなられました。
不二子の他にもバカボンのママ、キューティハニーなど多くのキャラクターを演じられており、これで俗に言う初期のメンバー全てが亡くなられましたね。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

という訳で、今回はТVスペシャル第1弾となるバイバイ・リバティー・危機一発の感想を書かせていただきます。

で、そのTVスペシャルですが、出来不出来の差があって、正直全てが良かった訳じゃないんですけど、これがあったおかげで、いろいろなルパン三世の作品が観れたのも事実です。
TVスペシャルの第1弾という事で、上手くまとめられており、最後まで楽しんで観れました。

時代を反映したルパン三世の作品だけあって、コンピューターウイルスというのは当時としては真新しい内容なんですが、パート5見てからこれ観ると、微妙な気分になりますね(苦笑)
自由の女神に隠された世界最大のダイヤ、スーパーエッグをめぐるストーリーと、謎の美女イザベルのストーリーが重なってくる展開は、よく考えられています。
ただ、フロッピーディスクとか出てくるパソコンが時代を感じます(おいっ)
難点を言えば、今回の敵であるスリーメイソンが、ちょっと役不足なとこでしょうか。
ナンバー1であるシルバーマンが最後まで健在だったら、いい勝負になったと思うのですが、ナンバー3のジミー・カンツじゃあねぇ(苦笑)
イザベルは最後マイケルと分かり合えた感じでまとめられてましたけど、彼女が一番悪でした。
死ななかったら、おそらくマイケルの事なんか全然かまわないじゃないか、そう思わせるキャラだったんじゃないでしょうか。

それにしてもあのスーパーエッグはもったいなかったですね。えっ?あんなゴジラに対して何も役に立たなかった物が何だって(それ、スーパーエックス)

投稿 : 2024/06/04
閲覧 : 31
サンキュー:

5

ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天地人Ⅱが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ