「戦国妖狐(TVアニメ動画)」

総合得点
63.0
感想・評価
67
棚に入れた
175
ランキング
4505
★★★★☆ 3.2 (67)
物語
3.0
作画
3.3
声優
3.3
音楽
3.2
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

たくすけ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

見所がわからない

プラネット・ウィズ、惑星のさみだれの作者の作品。

プラネット・ウィズは面白かった。
惑星のさみだれは制作会社がゴミレベルの実力だったため残念すぎる出来だった。
でも設定は凝っていてちゃんとした会社が作ってたら違ったかもしれない。
で、今作ですが何かと作品の舞台になる事が多い戦国時代に、メジャーな妖怪である妖狐といまいち捻りが無いと思います。

ストーリーは全体的に重ためな割に引き込まれるものが無い。
バトルは作画のせいか子供騙し感がある。
変身や合身する作品は子供向け感が出てしまう気がする。
重ためのストーリーの割にバトルは子供向け感とちぐはぐしてるような…
バトルで苦戦するのは良いけど流石に迅火がちょっと弱すぎで世直しするには実力不足すぎる気がしますが。

メインキャラの真介は勝手に迅火とたまについきてイキってるだけで強くない。
魔剣みたいなのに憑りつかれて目つきと態度が悪くなるし嫌な感じなだけで居る意味あるの?と思ってしまった。

プラネット・ウィズの作者にしては設定がいまいちという期待外れ感。
申し訳ないけどプラネット・ウィズのせいで過大評価されてる気がします。
手が巨大化して攻撃する所は作者らしいねって思う。
あと作画が惑星のさみだれよりはマシで何よりです。
3クールもやるようだけど面白くなるのかな?

投稿 : 2024/05/18
閲覧 : 66
サンキュー:

1

戦国妖狐のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
戦国妖狐のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

たくすけが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ