かんぱり さんの感想・評価
3.7
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
人にはおすすめできないけど、捨てがたい魅力もある作品
人類滅亡を企む悪の組織の幹部の「わるものさん」が休日をゆるーく過ごす姿をまったり見るアニメ。
んー。
正直にいうと人にはおすすめできないけど、捨てがたい魅力もある作品でした。
アンニュイなOPや次回予告のピアノとポエムっぽいつぶやき。
たぶん、制作スタッフの目指してたところはこういう雰囲気だったんだと思うし、私もOPや次回予告は好きでした。
〇好きだったシーン
コンビニのシーン。店員や他の客との絡みもほっこりして好き。
動物園で小さな男の子とパンダのことで意気投合するシーン。
雪うさぎを持ち帰って冷蔵庫に入れるけど溶けてショックを受けるシーンw
桜の妖精?におにぎりをあげたお礼に桜を見せてくれるシーン。
〇好きじゃなかったところ
主人公が人類を滅ぼそうとする悪の組織の幹部なところ
ヒーローくんたちもいらなかったかも。。
原作の設定にケチつけても仕方ないんですけど・・
この作品って主人公がゆるーく休日を過ごす姿に癒されたりほっこりしたりするものだと思うんだけど、人類を滅ぼす組織の幹部って設定がそれをじゃましてる気がします。
例えば、普段の仕事は悪役俳優やってるコワモテのおじさんが、休日をまったりと過ごすみたいなほうが私は好きですね。
あとヒーローたちもいらなかったかな。この作品見てる人たちは別にヒーローもの見たくて見てるわけじゃないし、もっと主人公が日常をまったりと過ごすシーンを増やしたほうがいいと思う。