snow さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
スパロボの軛<59>
ブレイバーンのキャラ、というかさらに限定して2話で見せたような変態性は秀逸。
いいキャラができたんだからもっとキャラ間の関係性で進行して欲しかったけど、スパロボ展開を飾る要素止まりだったのは残念。
アンパンチでバイキンマンが退治されるようなあたりは自分にとっては虚無なのよ。
イサミが受け入れたりしないで、嫌でたまらないけど人類のためには乗らざるを得ないみたいな葛藤抱えたまま展開してほしかった。
そこに強要派・擁護派等絡ませてけば脇キャラの薄さもなんとかなったべ。
そんなとこは目指してなくてテンプレ展開がやりたいというのは承知した上で、せっかくのキャラがもったいないなぁという感想。
メンヘラ執着系ロボ<59>
2話視聴
本格的にブレイバーンのヤバさが発揮されて面白くなってきた。
ジャンル的に「魔法少女にあこがれて」と同じく変態性アニメなのでせう。
初回のBパートからこれでいいのにってのと、人間キャラがまだ真面目なだけなのが脚本密度の薄さを予見させているような気もしないではない。
はしゃがれてるほどふざけてないのね<49>
1話視聴
タイトルではねてたけど、一部でバズっててサイゲの予算で思いっきりふざける的な評を見たので視聴。
ヒーローロボ出てくる前は設定説明で尺を消化してる程度のドラマしかないし、乗った後は笑いにつながるすれ違い描写不足。
「なんだこの歌は」とか言わせてるのに、他は主人公が戸惑ってるだけのリアルという言い訳の凡庸なリアクションに終始。もっとバンバンつっこませてもいいんじゃないかな。
リアルなりヒーローなりのロボが出てきただけで嬉しい層向けなんだろうけど、オリアニは初回展開下手なことがままあるので次も見てみようか、と。
ロボCG処理で、サイズ小さめの描画されたとき描線が太くなりすぎて気になった。