たナか さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
ゲーマー陰キャの成り上がり系ソリューション
陰キャのカーストライジングストーリー2期。
既に弱キャラではないので許せない人は無理なやつ。
自己啓発的な実用性はあるが安易に真似すると事故るやつ。
サクサクご都合ではあるが体験談っぽいディティールのリアリティが楽しい。
OPは前期同様dialogue+。この人らはアニソンよりオリジナルの方がいい。
13
オブラートに包んではいるがなかなか作者の主張がつよい。
これまでも物語論やキャラクター論も例え話で展開させてきたが今回のは流石に笑った。図書室で菊池さんとのシーン。「ガワは似てても出発点が違う」との言及は心地よい現実逃避としての阿片を徹底した俺ガイルとは違うぜってことかな。現実逃避としてのアニメで耳の痛いことは聞きたくない、アニメにそういうの求めてないって人もいるでしょう。でも今は美少女が出てくるアニメ=深夜アニメの時代ではないので、こういうメッセージ性というかやや説教くさい作品も増えてくるかも。
後半はラノベ感が強くなってきてやや微妙だった。文化祭でやるにはあまりに主張が強くて恥ずかしい脚本だがまあアニメだしな。ここまで大活躍な友崎だが直接聞いてないのに勝手にフラれたとか言ってるチー牛ムーブもきちんとキモくていい。みみみもきちんと漢前。いかにもDTの理想みたいなキレイなおはなし。ややリアル気取り路線からいきなり新海誠かよ。菊池さんも成長!圧倒的成長!でもあまりに物分かり良すぎなのでもう少し尺いるのでは。自己啓発的には一番重要で困難な課題だと思うがここをマジでやると楽しいアニメにはならんので止むなし。演劇でモブがちゃんとセリフ棒読みなのは感心した。
ハルヒ同様に唯我独尊パーフェクトヒューマンが実は空っぽというのは割とマジだったりする。本人の資質が優秀だと無駄に虚勢が効いてしまうので成功体験が悪い方に働くやつ。日南みたいなタイプってずっと他人からどう見られるかだけを考えてるしそれを実行できてしまうからタチが悪い。凡人なら肥大していく周囲の期待に応えられないのでどこかで降りるか壊れるかだが、ずっと他人の投げてくるボールを軽々と打ち返すやつってマジでいる。こういうやつこそいつまでも受動的で自分の基準が持てない。社会的成功が全てみたいな。だからこそ量産型綾波長門タイプな完全なるDT理想ご都合人形でしかなかった菊池さんが自我に目覚める過程をきちんと描いて欲しかったのだが誰も求めてないか。
ここまで見てれば陰キャと陰キャがモジモジ付き合ってハッピーエンド!なわけがない。
一応キリのいいとこで締めてはいるが全く本題に入ってない消化不良感。3期はよ