すとーりーてらー さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
すとーりーてらー さんの感想・評価
3.8
物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ラーゼフォン Rahxephonのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
ラーゼフォン Rahxephonのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
新世紀エヴァンゲリオン
これ以上ない「リアルな描写」が最大の魅力。 登場人物1人1人が「現実に生きている」と感じられる類まれな作品といえます。 登場人物の迷いや葛藤を浮き彫りにする緻密な心理描写、時に生々しくグロテスクな戦闘シーンは必見です!
魔術士オーフェン
とにかく「美しい」作品。 まず、演出が美しい。1つ1つのカットに美的センスが感じられます。 そして、ストーリーが美しい。登場人物が時折見せる深い「愛」に感動すること必至。終わり方も秀逸です。
スクライド
カズマと劉鳳という2大キャラクターの強烈なライバル関係が印象的な作品。 大切なものを守るために見せる、彼らの「強さ」に心躍らされ、「やさしさ」に心揺らされること間違いなし!「熱血」「愛」「友情」といったものをストレートに表現した良作といえます。
フルメタル・パニック!
主人公の相良宗介がとにかくいい! ギャグもシリアスもいけるオールラウンドプレーヤーで、見ているだけで飽きません。脇を固めるキャラもいい味を出してます。
狼と香辛料
不思議な魅力を感じる作品です。 落ち着いた雰囲気の中に、何か引き込まれるものを感じます。この点に関しては、見てみると納得すると思います。 また、ホロとロレンスの会話は秀逸の一言。言葉選びやテンポが良く、聴いていて全く飽きません。 最後に・・・ ...
無責任艦長タイラー
主人公の人柄が最大の魅力。 特に前半はやる気がなく怠惰な点が強調されますが、実は洞察力と包容力に優れる好人物であり、徐々に周囲の信頼を勝ち得ていく様子が印象的でした。 人を動かすには何が大切かということを考えされられる良作ではないでしょうか。