くまごろう さんの感想・評価
2.5
物語 : 1.0
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 2.5
キャラ : 2.0
状態:観終わった
行き当たりばったりハッピーエンド
視聴完了
全11話
ジャンル
冒険もの?ファンタジー?
タイトル由来
大雪海という地域に降り立った元別の地域の主人公カイナ
設定
水不足により世界が崩壊しつつある世界。
水は木からしか取れないらしい。
ストーリー展開
領土を持たない国バルギアは、水を求め他国に戦争を仕掛けており、ヒロインであるアトランドの姫様は、古の伝説により天幕に住む賢者を目指して天幕ないくが賢者はいなかった。自力で天幕から降りることができなかったため、ヒロインを送るという名目でカイナも天幕の世界を捨て下の世界に。
降りてきたところバルギアの強襲を受けヒロインは捕まってしまう。
カイナとヒロインの弟派ヒロインの救出に向かい、船の中で救出した上でうまくやり過ごして敵の本拠地に。
敵の作戦により捕まりそうになるも、助けてくれる人たちがいて脱出。そんなことをしてるうちに戦争は始まっていた。ヒロインは争いを止めるため、原因である水不足問題の対抗策である巨大樹の存在をカイナと共に発見、するもその前に全面戦争に。
敵のボスが余裕ぶっこいて前線に出てきたところを、カイナが効果もよく分からない道具で敵のロボを破壊して、油断している敵のボスを、アトランドの兵士長が狙撃。和解したアトランドとバルギアは協力して巨大樹を目指すこととなる。
感想
総評20点
良かった点
雰囲気
悪かった点
行き当たりばったりな感じ
レビュー
ジャンルで悩んだがそもそもなにを見て欲しいのかよく分からない作品だった。なんか歴史博物館とかにあるプチ映画を見てるような感じ。
さらに、主役のカインは天幕という別の世界の出身なのでいろんなことを知らない上、ヒロインは戦争を止めるという思いで暴走する女の子なので、なんだかよく分からない状況で行き当たりばったりな行動が多い。
船の中で調べられたら1発アウトの箱の中に隠れたり、戦争を止める鍵となるはずの地図を人命を助けるためになにも考えずに燃やしたり(これについては先に王様のところにも写しがあることが判明しているので、内容だけ覚えれば地図自体は燃やしても問題なかったのだが、そういう逡巡もない。)、とりあえずヒロインを助けるために前に出てきた上、やっちゃいけないと言われていたフルパワーで破壊兵器を使ってみてビームが出て敵を倒したり、偶然兵器が壊れたことにより出てきた敵の首領を偶然銃を持っていた兵士長が狙撃したり。
物語の根幹となる展開を動かす出来事が、全て偶然なので全体的に物語がペラッペラ、というよりも実際にあった史実を見ているような感じ。行き当たりばったりなハッピーエンドは最悪だなぁと改めて実感した。