鬼戦車 t89 さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
バンドが評価されれば皆んな仲良し!勝っていれば皆んな元気!こんなもんかなぁ?
最終話(13話)まで観ました。2024.1.04
主人公達のバンドは上手くいった様です。仲良くなって本当に良かった!からの…
祥子お嬢様率いる痛い覆面バンドの話に急展開!レースのパンツみたいなのを被った変態エチエチバンドにしか見えず、笑いそうになってしまいました。
ライブ後に祥子お嬢様がごみ屋敷でクソ親父!と呟いてエンド!リアタイしてたら確かに困惑しそうです。2期への引きかな?
ちょっとセリフが棒読みな感じのキャラが混じっているのが気になりますが、登場人物達がサイコパス寄りなので、丁度良いのかもしれません。
ライブの迫力もありました。結構面白かったので、2期があったら観たいです!
………………………………………………………………………
10話まで観ました。2023.12.09
これが噂の神回かぁ〜。青春と若さが爆発します!感動のライブでシメ!確かに感動します。
ただ…、こういう展開は美少女だから許される様な…。登場人物が男だったら、捨てたバンドが評価されて人気出たのでまた戻っていっちょ噛みみたいな、クズオブクズの所業じゃね?
セッションすると魂の邂逅でもするのか?泣いたって許さないぞ!代わりはいるんだからね!
男だったら、ザマァ展開ですが、美少女は優しいのだ!ってことで、次回も楽しみです。
………………………………………………………………………
9話まで観ました。2023.12.04
お前性格悪いな〜。オラ、ワクワクしてきたぞ!
バンドが上手くいかなくなる理由は金と女!それ以外の理由は無いそうです。
本作品の登場人物達は女子高生なので、金と異性関係でバンド崩壊というのはあんまりなので、ギスギスを個々の性格の悪さに起因させている様です。
しかし…、進学校かつ、お嬢様学校で、ここまで自分の感情をうまく言語化出来ずに、オブラートに包まずむき出しでぶつけ合うもんかね?高校生位なら世間体もあるだろうに…。高崎山の猿じゃ無いんだから…。
女子なんて、勉強が出来てもそれは真の学力では無く、脳髄反射的に生きている下等生物だと、制作側は言いたいのかも知れませんが、そうした差別的キャラ造形では女性ファンの支持は得られないと思いますが…。
こらから神回が待っているそうなので、とても楽しみです。バンドはどうなってしまうのか!?
………………………………………………………………………
7話まで観ました。2023.11.17
このアニメ、バンドを組んだことがある人には刺さるみたいです。初ライブは成功しましたが…。
バンドの呼びかけ人だけど目立ちたいだけの素人でアホの千早愛音、天才だけど情緒不安定な高松燈、不思議ちゃんで気分屋の要楽奈、イライラドラムの椎名立希、二重人格の長崎そよと、クセ強めの社会不適応者で何かやるのは大変ですね。
再放送だから、皆様のレビューである程度事前情報を得られたから良いですが、初見だったら、何コレ!?で当惑しそうです。キャラ全員話が通じ無さそう…。みんな突然ぶち切れます。怖いよ…。
女に近代的自我なんてね〜んだよ!だから、信頼とか、友情とか、契約とかの近代的価値観に基づく人間関係なんて築けないんだよ!このアダムの肋骨から産まれたズベ公共が!という制作のミソジニーを感じつつも、次回も楽しみです!
………………………………………………………………………
4話まで観ました。2023.11.01
前期、観のがしていたのですが、評判が良いのと再放送があったので視聴です。ワンクール遅れですがご容赦下さい。
4話でなんやかんやあってバンド再結成?です。しかし…、女子高校生の皮を被った虎の様なキャラしか登場しません。平気で人を傷つける発言をします。
オンナ子供がキャッキャウフフしているのを愛でる感じのアニメでは無い様です。
この、女性キャラの攻撃的な感じは何なんでしょうか?個性とは攻撃的なものですが、多分、可愛くて柔順な女性キャラしか描いてこなかった制作が、無理矢理個性的な女性を描こうとして失敗している感じがします。
素人バンドで、まだ何の実績も無いのに、ここまで全員で我を通そうとするのは、境界性パーソナリティ障害者の群れにしか見えません。
個性的な女性を描こうととすると、精神疾患系ヤンデレみたいになってしまう日本のアニメ制作の闇を感じます。
とても興味深いので、ワンクール遅れですが続きがとても気になります!