ハニワピンコ さんの感想・評価
2.9
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:途中で断念した
SF作品をそもそも何の為に見ていると思う?
意外とちゃんと設定も物語の進みも主人公のキャラもAI系の作品で、正直引き込まれないキャラデザとキービジュ、そしてタイトルに一話切りのつもりで見てたから、1話の激しくは無いけれどちゃんと世界観を見せて主人公の謎や今後の展開に期待のかかるちゃんとした1話だった。でもテーマや今後の展開的にAIやその電子社会に対しての問題に直面して投げかけるといったSFたるSFは小説でしっかりと読んでいく方が好きなのでわざわざアニメで見ることはいいかなーと思った。個人的にはやっぱり映像作品だとバトル SFらしい世界観や風景に惹かれるから、これはあまり琴線に引っ掛からなかった
前期はあまり新作アニメを追えてなくて、今期放送作品は追って行こうと結構量を見ていくなかで3話で振り落とされた
そもそもSFに何を求めているか。それは、近未来を舞台に設定された要素や発生する出来事をどれだけ楽しめるかって事だと思う
未来予知が見たい訳でも、逆説的に描かれる未来への喚起を受け取りたいだけでもない、この作者が描く未来という世界観で繰り広げられる物語を楽しみたいだけなんだ。あくまでエンタメ。アニメ作品なら尚更
それに、SF小説の名作と言われる作品群は秘めたメッセージやその為の進み方も硬派でちゃんと見せてくれるけれど、それは全て物語をまず楽しめた上で、それに入ってるメッセージを読み取り受け取り、更に評価していっている。やっぱりSFの見方って結局そうなんだよねー