fluid さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
fluid さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
勇者が死んだ!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
勇者が死んだ!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~
自分が相手からどう見えてるのか、気持ち悪く見えてないかなど一切気にする様子も無く、相手を気遣わずに、ただただ、べたべたしてるだけ。不自然すぎます。好きな相手にあんな態度をとる人間はまず居ません。ありえない。作者の頭を疑うレベルで気持ち悪いです。 ...
スパイ教室
「暗殺教室」なら世界を滅ぼす先生を殺すため、 「スパイファミリー」なら紛争に巻き込まれた少年が平和を願って最高のスパイになった、 など明確な理由がありますが、この作品は何を目的としてスパイを目指してるのかさっぱりわからない。不自然だしまったく共感...
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
異世界ファンタジーなのに心の病(しかも性的なw)を治すことを目的としてる点がシュールで面白いですね。 一般的な異世界ものなら、強い力や魔法を見せつけるだけという展開がほとんどですが、この作品は主人公からしてその王道路線から外れすぎてて面白い。 女に...
虫かぶり姫
可愛いし、おもしろいとは思いますが、現実に居たらちょっとめんどうなタイプの女性ですね。 王子が他の女と話してるのを見ただけで浮気してると勝手に思い込み、遠ざかり、遠ざかったところを王子に追いかけてもらう。このワンパターンを4~5回繰り返します。他...
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
るろうに剣心と言えば、鬼滅の刃のようなコミカルでおもしろい表現とデフォルメされたキャラ演出がヒットした大きな理由の一つですが、このリメイク版ではそれが意図的にカットされてます。 全体的になんかカッコいい感じの演出に作り変えられてて、もはや別の作品...
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
敵をやっと倒したと思ったら実はまだ生きていた。 これを5、6回繰り返すのはさすがにどうかと思いますね。 どうせまた生きてるんだろうという先入観が頭に張り付いて見せ場がつまらなく感じるようになります。 最終話でねずこが{netabare}日の光で死なない完全...